Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

仕上げは、どうでしょう

雨上がりの一日でした。涼しく、珍しく過ごし易い気温。

あの雨は一体なんだったんだろう、と思ったら、線状降水帯という雨雲がかかったのだそうです。広島でも水害が起きたときもそうだったようです。それにしてもひどかった。もうあの緊急速報は聞きたくないです。

今日は、レクイエムプロジェクトの練習からスタートでした。指揮者の佐伯康則先生は、とても優しいけれど、見逃さない先生なので、今日は、歌詞のリズム読みを徹底して行いました。その成果は結構すぐ出たと思います!来週は、パート練習を行います。女声と男声に分けて。頑張りますぞ。

その後はレッスン。楽しかったです。生徒さんが生徒さんをご紹介下さるので、本当にありがたいことだと思っています。歌を続けて良かったと言って頂けたとき、鼻の奥がツーンとしました(笑)私のほうこそです。感激の夜でした。ありがとうございます。


私は…歌うことが好きです。そして、やはりどうしても合唱が好きです。8歳から合唱団に入り、発声法と呼吸法を習い、ずーっと歌い続けて来ました。高校からは声楽という道に入り一人で歌って来ましたが、それでも、授業や行事などで必ず合唱はありましたし、大学に至っては、わざわざオーディションを受けて、発足したばかりの室内合唱団に入りました。社会人になってからも、身分を隠し(笑)アマチュアの合唱団に所属していました。…ピアニストの先生にすぐバレましたけど。プロとして活動を始めてからも、プロの合唱団で歌っていました。

蹴飛ばされても、ふらつかず正しい音程を歌うということに全力を注いだ時期があまりにも長いので、合唱、というだけで血が騒ぎます!そして、難しい課題があればあるほど、思わず笑みが浮かびます…。好きなんです。合唱が。合唱っていいなーって思うんです。ハモるって、すごいことですから。

一人でそんな思いに浸り、にまにましながら帰宅しました。

この1週間、いろいろあった上に、大雨で、何かと疲れ切ってしまい、へとへとです。でも、良いこともあったんです。失くしたと思ったお薬を入れたポーチ。届いたんです。



とっても大切にしているので、本当に嬉しかったです。大切にしているものが中に入っていたんです。カードなんですけどね。優しいメッセージが書かれたカード。こっそり入れてあったんです。

そして、とってもしんどいとき、宝物に支えてもらいました。今もそうです。



大好きなスワロフスキー…大切にしているんです。とっても…。

でも、今週は、さすがに疲れました。こんなときは、水曜どうでしょうを見ながら寝るのが一番です。凝り固まった頭を休ませ、何も考えないようにするには、これが一番です。

馬鹿だなーと思うでしょ?いいんです。私はどうでしょう藩士。先日まで、原付西日本制覇を見ていたので、今日はこちら。



もちろん「腹を割って話そう!」という一言が繰り広げる至高のぼやきを見る。これが一番です。ちなみに私は夏野菜のどうでしょうが好きです。ま、ほかにもいっぱい好きなどうでしょうはあるんですけど、今は、東北生き地獄ツアーの、腹を割って…の回を見て笑いたい。力なく笑いたい。

…相当疲弊しているらしい。

明日もお仕事です。明日は山野楽器。夜まであります。でも間が空くので、いろいろ作業をしようと思います。

それがですね、ここ数日、首のヘルニアが悪化しているような気がします。痛いんです。すごいですね、椎間板が潰れるって…痛いです、とっても。んー、困った。そんなこんなも気が滅入る要素になるので、もうこれは、どうでしょう藩士として生きるしかないのです。

一生どうでしょうします!

いいですねー。どうでしょう。皆さんも是非お疲れのときこそ、水曜どうでしょうを。おそらく「奥さん、パイ食わねーか」とか、「一生どうでしょうします!」とか、「腹を割って話そう」とかで検索すると、Youtubeでたくさんヒットすると思います。合わない人はとことんだめかもしれませんが(笑)なーんにも考えず、全てを解放してご覧下さい。おそらく別世界が待っていることでしょう…。

明日も頑張ろう。歌と生徒さんを繋げよう。生徒さんと曲を繋げよう。頑張ります!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /