Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
音
- 2013/10/15 (Tue)
- ブログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なんとも頭痛がひどい一日。途中気持ち悪くなって、1時間ほど横になりました。台風、困る。低気圧ったらほんと意地悪。
でも、やらなければならないことがいっぱい。編曲をしなければならない曲が7曲かな。そのうち、チェロパートのみが6曲、フルートとチェロパート両方が1曲。うう。頑張らなければ。
本日の驚愕No.1は12月2日、3日のコンサート。こちらもリクエストで新曲があることを覚えていたけれども手つかずだったものがあって、「んあー!そうだったー!」…ということで真っ青です。それでも1つずつやらなければなりません。ということで、1つずつ取り組んでいるところです。
編曲作業は音がいくつも降ってくる時と、全く聴こえない時があります。作曲家の方はすごいなーと。私は、本当に時々追い込まれる程度の頻度で済んでいるけれども。これが仕事になるなんてすごすぎる。
でも、作曲する方というのは、溢れ出るんでしょうね。そうだとしても、例え、溢れる才能があったとしても、大変なお仕事だと思います。
編曲をするといつも思います。大事に演奏しようって。ほんとに思います。私は合唱曲に編曲するのが好きです。でも、それは単なる「好き」ということだけ。作曲家の方々を心から尊敬します。だからこそ、1曲1曲と向き合って、1音たりとも無意味なものにしないように、ちゃんと作曲家の意図した音楽を表現できるようになりたいなと改めて思いました。
頭をいっぱい使ったので、今日はとても疲れました(笑)知恵熱が出そうです。でも、まだまだ続きます。今夜もぎりぎりまで頑張って、1つずつ着実に編曲を終えることが目標。本番も立て込んでくる時期。本当にありがたいことなので、笑顔で、丁寧に頑張りたいと思います。でもね、楽しいです。音楽に追い詰められるなんて、幸せなことだと思います。私は2度音楽を手放さなければならない状況があったので、その時のことを思えば、どんなことでも頑張れます。嬉しい。ドMと言われますが、どうぞ言って下さい(笑)構いません。ええ。受けて立ちます。音楽に関しては、認めます。
よし!また編曲作業です。頑張ります。
台風の影響ですね。風が出て来ました。被害が大きくならなければいいのですが。おやすみなさい。
でも、やらなければならないことがいっぱい。編曲をしなければならない曲が7曲かな。そのうち、チェロパートのみが6曲、フルートとチェロパート両方が1曲。うう。頑張らなければ。
本日の驚愕No.1は12月2日、3日のコンサート。こちらもリクエストで新曲があることを覚えていたけれども手つかずだったものがあって、「んあー!そうだったー!」…ということで真っ青です。それでも1つずつやらなければなりません。ということで、1つずつ取り組んでいるところです。
編曲作業は音がいくつも降ってくる時と、全く聴こえない時があります。作曲家の方はすごいなーと。私は、本当に時々追い込まれる程度の頻度で済んでいるけれども。これが仕事になるなんてすごすぎる。
でも、作曲する方というのは、溢れ出るんでしょうね。そうだとしても、例え、溢れる才能があったとしても、大変なお仕事だと思います。
編曲をするといつも思います。大事に演奏しようって。ほんとに思います。私は合唱曲に編曲するのが好きです。でも、それは単なる「好き」ということだけ。作曲家の方々を心から尊敬します。だからこそ、1曲1曲と向き合って、1音たりとも無意味なものにしないように、ちゃんと作曲家の意図した音楽を表現できるようになりたいなと改めて思いました。
頭をいっぱい使ったので、今日はとても疲れました(笑)知恵熱が出そうです。でも、まだまだ続きます。今夜もぎりぎりまで頑張って、1つずつ着実に編曲を終えることが目標。本番も立て込んでくる時期。本当にありがたいことなので、笑顔で、丁寧に頑張りたいと思います。でもね、楽しいです。音楽に追い詰められるなんて、幸せなことだと思います。私は2度音楽を手放さなければならない状況があったので、その時のことを思えば、どんなことでも頑張れます。嬉しい。ドMと言われますが、どうぞ言って下さい(笑)構いません。ええ。受けて立ちます。音楽に関しては、認めます。
よし!また編曲作業です。頑張ります。
台風の影響ですね。風が出て来ました。被害が大きくならなければいいのですが。おやすみなさい。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント