Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
バタバタした日
- 2017/09/21 (Thu)
- 歌のこと |
- Edit |
- ▲Top
朝からレッスンが詰め詰めでした。
でも、楽しかったです(^^)明日は本番なので、あまり歌わずに…と若い頃なら思ったかもしれません。
ここ数年、被爆ピアノコンサートでタフになったせいか、歌いながら、ベストに持っていけるようになったので、あまり気にならなくなりました。
フルで歌ってレッスン終了!急いで移動して、廿日市へ。
廿日市混声合唱団の女声ヴォイトレ。
演奏会を前に、とにかくできることを精一杯、ということで、皆さん頑張っておられます。
よく、「私は歌っていてもいいんでしょうか」と質問があるのですが、これは人に決めてもらうことではありません。
歌いたいと思うなら、歌うのです。みんな、得意、不得意があります。それを補うのが合唱です。
ここで歌うと決めたなら、ひたむきに歌うべきと思います。誰にも許可など要らないのではと。もし、それをあれこれ、とやかく言う人がいるのなら、入団時にきちんとある水準のオーディションをするべきで、それが無いのであれば、皆同じ条件で参加すれば良いのです。
皆、同じ団員。
優劣などどうでもいい。一人上手くても仕方がないんです。それぞれが歌うことが好きという気持ちから参加しているのであれば、それがベストだと思います。
誰にも遠慮など要りません。
と40年以上合唱をしている私は思います。
歌いたい人が歌う。それが大事なのです。
音楽は平等なのです。
でも、楽しかったです(^^)明日は本番なので、あまり歌わずに…と若い頃なら思ったかもしれません。
ここ数年、被爆ピアノコンサートでタフになったせいか、歌いながら、ベストに持っていけるようになったので、あまり気にならなくなりました。
フルで歌ってレッスン終了!急いで移動して、廿日市へ。
廿日市混声合唱団の女声ヴォイトレ。
演奏会を前に、とにかくできることを精一杯、ということで、皆さん頑張っておられます。
よく、「私は歌っていてもいいんでしょうか」と質問があるのですが、これは人に決めてもらうことではありません。
歌いたいと思うなら、歌うのです。みんな、得意、不得意があります。それを補うのが合唱です。
ここで歌うと決めたなら、ひたむきに歌うべきと思います。誰にも許可など要らないのではと。もし、それをあれこれ、とやかく言う人がいるのなら、入団時にきちんとある水準のオーディションをするべきで、それが無いのであれば、皆同じ条件で参加すれば良いのです。
皆、同じ団員。
優劣などどうでもいい。一人上手くても仕方がないんです。それぞれが歌うことが好きという気持ちから参加しているのであれば、それがベストだと思います。
誰にも遠慮など要りません。
と40年以上合唱をしている私は思います。
歌いたい人が歌う。それが大事なのです。
音楽は平等なのです。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)