Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

抗生剤

今日に限って、南区の合唱のために、移動がありまして…でも、幸いにも、気が張っているのか、あまり悪化していないような感覚が…。でも、なんとしても病院へ行っておかないと、と思っておりました。

レッスン終わりに急いで教室を出て、内科に。受付時間ギリギリ…患者さんは私だけ(>_<)すみません!遅くから!

看護師さんたちの素晴らしい連携により、無駄のない診察(笑)が実現。病院に入ってから5分で診察、10分後には点滴台へ。

血液検査もついでに行い、横になりました。急に疲労感。

ほどなくして、抗生剤が投入され、お医者さんも来られました。

「あのねぇ、白血球がものすごい数値なんです。早く来てくれて良かった。」と言われました。掛かり付け医さんなので、様々頼りになりますし、薬も、どれが効くかよく理解して下さっています。

点滴を受け、薬局へ。受付時間が過ぎていたので「もう終わりですか?」って聞いたら、「風邪ひいたんでしょ?待ってたんですよ(^^)」って…ありがとうございます!いつもすみません。

そして、帰宅しました。帰宅する頃にはヘロヘロでしたが、点滴して頂いたおかげで、徐々に良くなってきました。寝てみないと分からないけれど(笑)

抗生剤、スオードが処方されました。以前はクラビット。

クラビットを飲むと、私は一睡もできないんです。調べると、副作用に「不眠」って書いてあり、お医者さんに相談して、クラビットを外して頂きました。

クラビットをお昼に飲んでも、朝に飲んでも、本当にびっくりするくらい眠れず、フラフラになるんです。

それ以来、一度もクラビットが処方されなくなりました。お医者さんに感謝です。

掛かり付け医というのは大事です。私の仕事を理解して下さり、治療にも段階があり、最強、の治療があります。本番に間に合わせるようにいつも最善を尽くして下さいます。

今夜はなるべく寝て、木曜日も午前中しっかり休んで、午後から夜までレッスン。夜もしっかり寝て、金曜日は様子を見て朝一点滴に行くかもしれません。

とにかく休むのが一番。

早く行って良かった。

お医者さん、看護師さん達に感謝です。

きっと大丈夫!だっていつ風邪ひいたか分からないんだもん(笑)すぐ治る。はず(笑)

皆さまもお気をつけて。

気持ちが落ち込まないように、水曜どうでしょうを見ています(^^)やっぱり楽しい!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /