Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

幸せな一日でした

朝からスケートはとても残念だったけれど、起きて見ていたのは、実は合格発表が気になって寝られなかったから。

小心者な私。

午後からレッスンがあって、合間に元生徒とのランチ。門下生ではなかったんだけど、在学中からいろいろ相談を受けて一緒に考えていたりした生徒です。

苦しい時期もあったけれど、しっかり自分の足で立とうとたくさんの勇気を振り絞って、今に至っています。

あの若さで抱えるには辛過ぎることもあります。よく頑張っているなと思います。

彼女が会いたい、話を聞いて欲しい、助けて欲しいと言ってきた時は、僅かな時間しかなくても必ず時間を割きたい。それが今日でした。

話を聞いている間中、たくさん泣いていたけれど、おそらく一人でもっともっと泣いているに違いないのです。

必死に生きている子です。幸せになって欲しいと強く願っています。話すことで、自分の中に押し込めている感情を出して整理していくことはとても大切な作業。帰る頃には、素敵な笑顔が見られました。大切な大切な生徒です。幸せになって欲しい。

そして、またライフワンに戻り、レッスン。

途中に、生徒から合格の報せが届きました。嬉しくて嬉しくて。

この受験には、私も生徒も、途方に暮れる程、辛い状況に陥ったのですが、様々な方に励まして頂き、学校にも万全の体制でフォローして頂き、何より本人が、本当に必死に頑張ってくれました。

ホッとしました。本当に。

力が抜けました。


私は本当に生徒に対して厳しいんです。怖がられていると思います。それは、やっぱり、音楽家である前に、きちんとした社会人であるべきという私の信念があるからです。

高校生に対して、求め過ぎなのかもしれませんが、感謝すること、謙虚でいること、素直でいること、とても大切だと思うのです。

芸術家だから、何をしても、どう振舞っても許されるということは、世間ではあり得ません。

音楽家である前に、一人の社会人として成熟して欲しいと願っています。


いい一日でした。本当に心から感謝しています。

もうおかしいほど、力が入りません。今日は、寝よう。嬉しくて嬉しくて、気が緩むと涙腺が緩む(笑)気が緩む前に寝ます。

本日も一日ありがとうございました。今日は、パーフェクトに幸せでした。これから受験生が控えている徒達を、全力で応援したいと思います。


おやすみなさい。感謝でいっぱいです。

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /