Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

卒業にあたり

改めて。今日の卒業式、本当に素晴らしかったです。

生徒達の涙もあり、保護者の方々、先生方も、涙、涙でした。

答辞が秀逸でした。私も彼女への感謝でいっぱいです。

短い期間に、いろんなことがありました。対立したのも、母校を想う気持ちがあるからこそ。形や方向性は違っても、母校を残したい気持ちは、皆同じなのです。

母校を残したい。生徒達が、いつでも遊びに来られる母校でありたい。

そこで頑張っていた自分を思い出して欲しいんです。若いながらも、悩みながらも、たくさんの人に支えられていることを思い出して欲しいのです。

私は、音高で頑張ることを覚えて、変わることが出来ました。今の私は音高で育まれたと言えます。

素晴らしい学校なんです。自己と向き合い、互いの苦しみや痛みがわかる環境。だから、みんなとても優しいです。少ない人数だからこそ、細やかに対応出来ますし、全員が知り合い。

今日は、たくさん我慢した(笑)頭が痛くなった。泣くのを我慢したから。耐えきれず結局泣いたけれども。

先生とは、幸せなお仕事だと思います。

生徒の成長をひたすら願い、見守るのですが、生徒の涙の美しいこと。みんないい顔をしていました。

保護者の方とも、様々な思いを共有してきたので、顔を見て、お互いに手を繋いだだけで、涙が出ました。

まだ出来ることがあったんじゃないかと思う一方で、やり切った思いもあります。素晴らしい生徒達に出会えて本当に幸せです。

生徒達。幸せでいてください。どんな時も、一人じゃないことも知っててください。人のせいにしない、言い訳をしないことは、とても難しいことですが、プロの道に進むのであれば、覚悟をして、取り組んでください。

そして、立派な音楽家である前に、成熟した社会人になってください。技術だけでなく、内面から輝けるよう、日本文化を大切にして、お箸の持ち方や、食事のマナー、言葉遣い、様々な常識を身につけて、堂々と生きて行ってください。大事なことなんよ。

忘れないで欲しいのは、どんな時も応援しているということ。どうにもならないほど行き詰まった時、連絡して下さい。必ず一緒に考えて、助けます。叱りもするかもしれないけれど、もう慣れたよね(笑)

幸せでいてください。

ご卒業、おめでとうございます。

また会おう(笑)


この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /