Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
当たり前のこと
- 2013/01/09 (Wed)
- ブログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日はリハビリからスタート。今日は比較的腰の調子が良くて、むしろ腱鞘炎が…酷かった。昨日のレッスンが長かったので、右手がまずピキピキと痛くなり、そのうち左手もという状況。朝ご飯を作る時、フライパンが持てなくて落としてしまった。あら、びっくり。
理学療法士の方に、その事をお伝えしたら、テーピングという方法がありますよと教えて下さった。痛みが酷い時はやるといいですよと。ずっとテーピングするとさすがにかぶれそうなので、ほんとに酷い時だけやろうと思って。テーピングの幅とかも教えて頂いて、今日も音高のレッスンがあるので、さて、やってみようと早速買ってみて、巻き巻きしてみました。
…楽。神だと思いました(笑)それくらい楽でした。プロは凄いのです。
まだ巻き方がいかにも素人なので、大丈夫なのかどうかわかりませんが、ほんとに酷い時は、テーピングに助けてもらおうと思います。
さて。ここからはちょっとまじめな話。
私は、生徒に対して厳しい時はかなり厳しいと思います。プロを目指していのだから、当たり前のことがきちんと出来るようになってほしいのです。例えば、レッスンをお休みする時は、自分で事前に連絡をするということ。そのレッスン時間になってからメールを入れるとかではなく。
例えば、友達に「今日のレッスン、休むって先生に伝えておいて」ではなく、きちんと自分で連絡をすることって、当たり前だと思うのです。友達に伝えてもらうなんて言語道断です。自分のことなんだから、自分で伝えなくちゃ。友達はメッセンジャーじゃないんです。失礼です。親しき仲にも礼儀あり。そう思います。ほんと、頼まれた人は「自分のことなんだから、自分で伝えた方がいいよ」と促しましょう。
これって当たり前のことですよね。
専攻実技だけ出来ればいいというものではありません。仕事として将来を考えているのなら、音楽家としても、社会人としても、成熟していく必要があると思っています。なぜなら仕事は人が繋いでいくものだから。「あの人上手いんだけどね…ちょっとね」って言われたら終わりなんです。
社会に出たら、人生の先輩だらけなんです。礼を欠くのは、御法度です。若いうちにしっかり覚えておきましょう。
さぁ、明日は夜までレッスン。頑張らねば。もしもの時のために、テーピングを持参しておこう。寒いー。痛いー。皮膚科行かなきゃ。蕁麻疹がちょこっと出てきた。いかん。お薬頂かなくちゃ。金曜日に行こうかな。一日置きに薬を飲んでいたんだけど、まだ無理。やっぱり出てくる。我慢せずに行こう!最近睡眠がまた短くて浅いからかもしれないなー。よし!早く寝よう。今日は水曜どうでしょうの西表島の「寝釣り」を見ながら寝よう。あれは画面が真っ黒なので、丁度いいんです。
おやすみなさい。水どう、最高です!
理学療法士の方に、その事をお伝えしたら、テーピングという方法がありますよと教えて下さった。痛みが酷い時はやるといいですよと。ずっとテーピングするとさすがにかぶれそうなので、ほんとに酷い時だけやろうと思って。テーピングの幅とかも教えて頂いて、今日も音高のレッスンがあるので、さて、やってみようと早速買ってみて、巻き巻きしてみました。
…楽。神だと思いました(笑)それくらい楽でした。プロは凄いのです。
まだ巻き方がいかにも素人なので、大丈夫なのかどうかわかりませんが、ほんとに酷い時は、テーピングに助けてもらおうと思います。
さて。ここからはちょっとまじめな話。
私は、生徒に対して厳しい時はかなり厳しいと思います。プロを目指していのだから、当たり前のことがきちんと出来るようになってほしいのです。例えば、レッスンをお休みする時は、自分で事前に連絡をするということ。そのレッスン時間になってからメールを入れるとかではなく。
例えば、友達に「今日のレッスン、休むって先生に伝えておいて」ではなく、きちんと自分で連絡をすることって、当たり前だと思うのです。友達に伝えてもらうなんて言語道断です。自分のことなんだから、自分で伝えなくちゃ。友達はメッセンジャーじゃないんです。失礼です。親しき仲にも礼儀あり。そう思います。ほんと、頼まれた人は「自分のことなんだから、自分で伝えた方がいいよ」と促しましょう。
これって当たり前のことですよね。
専攻実技だけ出来ればいいというものではありません。仕事として将来を考えているのなら、音楽家としても、社会人としても、成熟していく必要があると思っています。なぜなら仕事は人が繋いでいくものだから。「あの人上手いんだけどね…ちょっとね」って言われたら終わりなんです。
社会に出たら、人生の先輩だらけなんです。礼を欠くのは、御法度です。若いうちにしっかり覚えておきましょう。
さぁ、明日は夜までレッスン。頑張らねば。もしもの時のために、テーピングを持参しておこう。寒いー。痛いー。皮膚科行かなきゃ。蕁麻疹がちょこっと出てきた。いかん。お薬頂かなくちゃ。金曜日に行こうかな。一日置きに薬を飲んでいたんだけど、まだ無理。やっぱり出てくる。我慢せずに行こう!最近睡眠がまた短くて浅いからかもしれないなー。よし!早く寝よう。今日は水曜どうでしょうの西表島の「寝釣り」を見ながら寝よう。あれは画面が真っ黒なので、丁度いいんです。
おやすみなさい。水どう、最高です!
- << 母の誕生日
- | HOME |
- ライフワン初日 >>
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント