Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
吹奏楽部の合唱指導
- 2012/09/23 (Sun)
- ブログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
本日は、日曜日ですが、比治山女子中学高等学校吹奏楽部にお邪魔しました。表現力を強化したいという顧問の先生のお願いがありました。数年前より、呼吸法、口や舌根の脱力など、ピンポイントでお邪魔していたのですが、しばらくお会いできなかったので、今日は本当に久しぶりの再会でした。学年毎に色分けされた用紙に名前を書いて、全員名札装着で迎えてくれました。これ、実はとっても助かるのです。名札を見ながらですが、名前を呼べるし、とっても近く感じられるので、本当に嬉しかったです。
ある合唱曲を練習中だったので、聴かせて頂きました。そして、その合唱を元に「表現する」特訓に突入!照れくさかっただろうけれど、何人かの人に歌詞を読んでもらって、歌って、読んで、歌っての繰り返し。「語るように歌う。歌うように吹く」ことが出来るためのヒントを伝え、フレーズの歌い方、捉え方、そういうものも含めて、限られた時間の中でノンストップでチャレンジして貰いました。
最初はなかなか表に感情が出てこなかったのですが、歌詞を噛み砕き、理解していくうちに、途中で涙を流す生徒さんもいて、私としてはそういう心の動きがとっても嬉しかったです。単に私のことが怖かっただけかもしれません!でも、お休み返上で頑張っている生徒達ですから、何か一つでも「今日部活に参加してよかった」と思えるものを残したいと思いました。ただ楽譜に書かれている音を演奏するのではなく、感じたことを音にして伝えることが楽しくおもしろいことなのだと体感してもらえていたら嬉しいです。
曲を通して、自分で感じたことを表現し、伝えて、受け取ってもらうという作業は、実はプロでも大変なことだと思います。でも、舞台で演奏する以上は、プロアマ関係なく、音を責任持って再現していくことが求められると思っています。休符の一つに至るまで、どういう意味があるのかをしっかり考えて、音楽することの醍醐味を味わってほしいと思います。表現することは、難しいけれど、楽しいことですから。
駆け足だったけれど、必死で取り組みました。指導にあたられている先生も、生徒たちの成長に繋がるように様々な取り組みをされていて、本当に頭が下がります。私も情熱を持って指導にあたりたいと思いました。
生徒の皆さん。ありがとうございました。とっても素直で、ちょっと恥ずかしがりやなところもあるけれど、かわいらしいあなた達が大好きです。間違えることを恐れず、積極的に音楽と関わって下さい。またお会いできる日を楽しみにしています。来年は全国へ行きましょうね。
ある合唱曲を練習中だったので、聴かせて頂きました。そして、その合唱を元に「表現する」特訓に突入!照れくさかっただろうけれど、何人かの人に歌詞を読んでもらって、歌って、読んで、歌っての繰り返し。「語るように歌う。歌うように吹く」ことが出来るためのヒントを伝え、フレーズの歌い方、捉え方、そういうものも含めて、限られた時間の中でノンストップでチャレンジして貰いました。
最初はなかなか表に感情が出てこなかったのですが、歌詞を噛み砕き、理解していくうちに、途中で涙を流す生徒さんもいて、私としてはそういう心の動きがとっても嬉しかったです。単に私のことが怖かっただけかもしれません!でも、お休み返上で頑張っている生徒達ですから、何か一つでも「今日部活に参加してよかった」と思えるものを残したいと思いました。ただ楽譜に書かれている音を演奏するのではなく、感じたことを音にして伝えることが楽しくおもしろいことなのだと体感してもらえていたら嬉しいです。
曲を通して、自分で感じたことを表現し、伝えて、受け取ってもらうという作業は、実はプロでも大変なことだと思います。でも、舞台で演奏する以上は、プロアマ関係なく、音を責任持って再現していくことが求められると思っています。休符の一つに至るまで、どういう意味があるのかをしっかり考えて、音楽することの醍醐味を味わってほしいと思います。表現することは、難しいけれど、楽しいことですから。
駆け足だったけれど、必死で取り組みました。指導にあたられている先生も、生徒たちの成長に繋がるように様々な取り組みをされていて、本当に頭が下がります。私も情熱を持って指導にあたりたいと思いました。
生徒の皆さん。ありがとうございました。とっても素直で、ちょっと恥ずかしがりやなところもあるけれど、かわいらしいあなた達が大好きです。間違えることを恐れず、積極的に音楽と関わって下さい。またお会いできる日を楽しみにしています。来年は全国へ行きましょうね。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント