Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

被爆ピアノコンサート(広島県内)

今日も、被爆ピアノコンサートでした。昨日に引き続き、ピアニストは森須奏絵さん。ありがとうございますっ!

早めに矢川さんの工房へ行き、ピアノをお借りして、合わせを軽くしました。

そのあと、お花見をしていない私達は、椅子をお借りして工房の外でお弁当を食べました。



のどか、でした。平和だなぁって思いました。平和だから、こんな風に外で、のほほんとご飯を食べられる。鶯も鳴いて、本当に幸せでした。

10台目の被爆ピアノが工房に納められたので、拝見しました。爆心地から本当に近い、1.5kmのところで被爆したピアノが矢川さんに託されました。弦が切れていたりしますが、また矢川さんの手で、命を吹き込まれる日が来ると思います。大切なピアノに、ただ触れてきました。写真は撮りませんでした。なんだか、簡単には撮れなくて。気持ち的に。矢川さんとピアノがゆっくり対話をした後に、写真におさめたいと思います。ピアノも突然知らないところに来て、驚いていると思います。なんだかそれを感じました。持ち主さんから離れて、寂しそうだったのです。私の本当に個人的な勝手な感想です。すみません。ピアノがもうちょっと落ち着いた時に、と思っています。ピアノにも感情がありますから。矢川さんなら大丈夫です(^^)心の垣根のない方ですから、きっとピアノも早く矢川さんに全てを委ねると思います。

そのピアノのパワーを頂いて、現地へトラックで移動。

道ゆく桜が綺麗でした。花粉がすごかったけど(笑)

今日は、被爆された方々を前にしてのコンサートでした。とてもとても緊張しました。

でも、皆さんが本当に優しい気持ちで見つめて下さり、涙されたり、頷いたり、微笑んで下さったり、あたたかい空間で演奏させて頂きました。

朗読をしながら、込み上げてきてしまって、涙を何度も飲み込む程でした。聞いて下さる方々の空気が、いつもと全く違ったのです。当事者、なんですよね。どなたにとっても。それが伝わるから、なんとも言えない気持ちになりました。

お約束するしかありませんでした。必ず平和の尊さを被爆ピアノと共に伝えて行きます、と。実際に被爆した方々という圧倒的事実を目の前にしたら、それしか申し上げられませんでした。何を申し上げても陳腐なだけでしたから。でも、皆さんが本当に大きな拍手をして下さって。もう一曲残っていなかったら、そこで号泣していたと思います。深呼吸をしてから、最後の一曲を歌いました。

二度とあってはならない戦争なんです。誰かにとって、忘れられるものなら忘れたいその日は、私達が絶対に忘れてはいけない日なのです。そのことを伝えて行きます。という決意がさらに強くなりました。

終演後も、皆さんが次々に話しかけて下さり、原爆を許すまじを聴いて泣いたとか、今度はどこそこで是非!と言って頂けて、ありがたかったです。

今日も魂を込めました。二日連続でしたが、声も持ちましたし、すごく集中出来ました。本当に緊張して、工房を出た途端、脱力してしまい、近いのに、まっすぐ家に帰ることができませんでした。

足も腫れています。終わった瞬間から痛い(笑)でも、終わってからだったので、いいんです。

本当に今日も貴重な感情の動きを経験させて頂きました。改めて、全てのものに感情が宿るという意味も考えましたし、それを感じました。

これからも頑張ります。お約束した通り、被爆ピアノと共に、平和の尊さを伝えて行きたいと思います。

関係者の方々、ありがとうございました。本当に、あたたかいお気持ちで包んで下さり、感謝しています。未熟者ゆえ、私の気づかないところで、傷付けてしまったかもしれません。しっかり精進し、また皆様とお会い出来たら嬉しいです。その時、少しでも成長しているように頑張ります。ありがとうございました。

これからも、慣れることなく、どんな時も、どなたが対象でも、丁寧に真摯に務めたいと思います。

矢川さん、森須さん、本日もお世話になりました。ありがとうございました。

これからも頑張る!

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /