Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
水曜どうでしょう
- 2013/01/20 (Sun)
- ブログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
熱はないんだけど、とにかくだるくてだるくて仕方ないので、ひたすら横になっています。しゃべると咳が止まらないので、ひたすらおとなしく。
でも、暇すぎて、水曜どうでしょうのDVDを持っているものを片っ端からみています。
私のベストは、大泉シェフの夏野菜。これは秀逸です。それと同じDVDに入っている原付東日本縦断ラリー。この一枚は、ベストです。何回も見てしまいます。はい。名台詞も入ってますよぅ。
あとは、西表島。寝釣りですよ。こんな番組、かつてあったでしょうか。画面真っ暗なんですよ。夜釣りだもの。それでも番組を成立させるというあたりがすごい。地方局だから出来たんだと思うけれど、すごい勇気だと思うもの(笑)
東京にいる頃、よく見ていたんです。でも仕事が忙しくて、なかなか見続けることが難しくて。でも、くだらないけど、おもしろいなぁと思って見ていたんです。頭を使わず、無条件に笑えるのがいい。
でもこうして改めて見ると、くだらないことをぼやきつつ一生懸命やることのおもしろさというか、人としてのかわいらしさとか、物悲しさとか、全部が絶妙なぼやきで成立していて、なんとも面白いんです。
どんな時でも、笑っている力は必要だなぁと。
で、一通り見て、ベトナム縦断を見ると泣けるんです。これがまたいい。いい年をした男性達の「どうでしょう」がなんとも泣ける。いいなぁ。どうでしょうっていいなぁと思う。
疲れた時とか、やだなぁと思う事があると、よく見ます(^^)オススメです。
DVD絶対全巻揃えるもん!
私も一生どうでしょうを応援しますっ!
でも、暇すぎて、水曜どうでしょうのDVDを持っているものを片っ端からみています。
私のベストは、大泉シェフの夏野菜。これは秀逸です。それと同じDVDに入っている原付東日本縦断ラリー。この一枚は、ベストです。何回も見てしまいます。はい。名台詞も入ってますよぅ。
あとは、西表島。寝釣りですよ。こんな番組、かつてあったでしょうか。画面真っ暗なんですよ。夜釣りだもの。それでも番組を成立させるというあたりがすごい。地方局だから出来たんだと思うけれど、すごい勇気だと思うもの(笑)
東京にいる頃、よく見ていたんです。でも仕事が忙しくて、なかなか見続けることが難しくて。でも、くだらないけど、おもしろいなぁと思って見ていたんです。頭を使わず、無条件に笑えるのがいい。
でもこうして改めて見ると、くだらないことをぼやきつつ一生懸命やることのおもしろさというか、人としてのかわいらしさとか、物悲しさとか、全部が絶妙なぼやきで成立していて、なんとも面白いんです。
どんな時でも、笑っている力は必要だなぁと。
で、一通り見て、ベトナム縦断を見ると泣けるんです。これがまたいい。いい年をした男性達の「どうでしょう」がなんとも泣ける。いいなぁ。どうでしょうっていいなぁと思う。
疲れた時とか、やだなぁと思う事があると、よく見ます(^^)オススメです。
DVD絶対全巻揃えるもん!
私も一生どうでしょうを応援しますっ!
- << おはようございます
- | HOME |
- ぬぅー… >>
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント