Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

リハビリが大変でした

理学療法士さん、多分今日すごく疲れただろうと思う(-_-)

寝たまま出来る股関節の体操があるのですが、どうも突っ張って痛い筋がある、と伝えたところ…「あぁ?」ってことで、いろいろチェック。

腸腰筋に問題があるのではということになり、あれこれと。そしたらやっぱり、いつもと違って、動きが更に悪く、相当に張っている所が多かったようです。

そして、全身が何かと悪くて、肩凝りに至っては「岩を作ってるんだもん」と言われ。肋骨の一番上から下まで、本当に丁寧に動かして下さいました。

首に至っては、やはり歌を歌うために、普通の人は張らない箇所がテントを張るくらい(笑)張っているらしく。斜角筋かな。そこが張りまくっているそうです。あれこれといつもの倍くらいかけて、やって下さったのです(>_<)申し訳ない!

でもなんとか最後には股関節が動くようにはなったのですが、股関節のストレッチが一つ中止になりました(>_<)痛いことはしない。ということで。はい。終わった後って、背中がまっすぐ床に沿うのです。

そして言われました。「なで肩なのに、肩が前に付くんだものぉ。肩が凝るはずですぅ。ピアノを弾かないって、出来ないですよね?」って。肩が前に付くと、猫背チックなので、肩凝りの原因になるんです。僧帽筋が常に張った状態ですからね。…なんだこれ、な硬さのようです。

これだと頭痛がすごいでしょうと言われ、たくさん、動かして下さいました。少し眠れるような気がします。

気を付けよう。

足首は、やっぱり腫れていますが、右側の土踏まずのアーチが崩れてしまって、腫れるそうなので、テーピングは欠かせないようです。

テーピングのテンションをかける場所が大事。今日も改めて教わりました。

どうなってんの、一週間でなんでこうなるんだろう、と言われながら(笑)強張る箇所を一つずつ調整して下さいました。やっぱりその後って、息が深く吸えるんです。すごいなぁ。

8月の本番ラッシュを乗り切るために、通います。頑張る。

やっぱり本番って、予想外の負荷がかかるんですね。気を付けなきゃ。

本当に、理学療法士さん。ありがとうございました。いつもいつも丁寧にリハビリして下さり、ありがとうございます(>_<)感謝しています。


あんまりよく眠れていないので、今日は、無理矢理寝ます。明日はレクイエムプロジェクトからスタート。頑張れ、私。

寝ます。なんだか疲れた。

本日もありがとうございました。おやすみなさい。良い週末をお過ごし下さいませ。

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /