Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

あわあわ

夕べ寝落ちしたので、朝から寝起きのまま、あわあわしながら、お仕事です。

急ぎのものは、済ませたので、とりあえず、ホッ。

しかしながら、さすがの寝落ち。湿布を忘れております。足首、朝から痛い(笑)今日もテーピングだな。

本番後が一番腫れる。いちいち腫れる。

今日、ミュージカル鑑賞以外の用事やお仕事を入れておりません。レクイエムプロジェクトの練習があるのですが、ミュージカル上演時間と重なるので、今日は申し訳ありませんがミュージカルを優先させて頂きます。今日の出演者は、私にとって特別な役者さんなので、お許し頂きたい(>_<)


もうちょっと普段休めと言われるのですが、無理です。仕事が好きというのもありますが、物理的にも無理。母との生活を支えねばなりません。私も、自分の勉強、活動の資金も要ります。ガンガンに働くのです。

会社員の方のようなルーティンが全くない私のような立場の人間は、一見自由で気ままそうに見られます。

フリーランスは働かないと何の社会保証もなく、福利厚生も自分のさじ加減一つですし(笑)、休んだ分無収入ですし。だから働きに働くので、休み方が、わからないんです。

ただ、私は身体が楽器なので、物理的に休む、寝るというのが欠かせないのですが、音楽が好きだからと言って、休みの日まで、音楽を聴きながら過ごすことはありません。

聴くと、どうしても仕事モードになるから。ちっとも休めない(笑)

だから、車の中で聴くものは、あまりないんですけど、カズンのCDか、ギタリストの徳武先生のCDか、です。私のジャンルじゃないものを聴きます。

お休みに歌うなんて、とんでもないことはしません。

それでも、次の課題やネタ探しに、やっぱりいろんなCDを買って聴いたり、ネットで新曲探しをしたりしてしまうのです。そして、ぐったりするという繰り返し。

好きな事を仕事にしていいねと言われます。そうかもしれません。でも、そんなにハッピーなことでもありません。好きな事を仕事にしたからこそ、辛いこともあります。でも、覚悟の上。その辛さは同業者、もしくは同じような選択をされた方なら分かって頂けると思います。

それでも、また音楽に埋もれる日々。音楽は、趣味にするのが一番楽しめると思います。仕事にすると、自分が楽しむものではなく、お客様に楽しんで頂くレベルにしないといけないのです。

努力。向上心。

はい。頑張ります。

支度しよーっと。菜々っち、頑張れー!愛ちゃんも頑張れー!客席からうざいほど熱く応援します!


きゃー\(^o^)/嬉しい。

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /