Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
長い1日
- 2014/07/18 (Fri)
- ブログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
終わりました。長かった。
朝、目が結膜炎っぽくなって、っていうのも、前になった時と同じ症状だったので、これはすぐ薬品入りの目薬で対処。お昼には治っていました。
楽しい合唱指導でした。9月に本番が出来たので(^^)みんなで曲決めしました。もー、ワクワクです!
移動して、レッスン。夜までずっとでした。今日はお子さん率が高くて、もー可愛いったら(^^) 子育てされている方にとっては様々あるのだと思いますが、子供というのは、たくさんの可能性を持っていて、それをどう開花させるかは、やはり大人の関わり方にもよると思ったりします。距離を持ちつつ、見守る。大切ですよね。
歌が苦手な方って、誰かから、音痴って言われたり、声のことをあれこれ言われたりしたことが傷となって残っているんです。そこから抜け出すのが本当に大変なんだと思います。
でも、不思議なことに、音痴をなおしたいと言って来られた方の中で、実際に音痴だった方はおられません。
ただ、リズムが取りにくかったり、音域が合わないとか、上手く聞こえるコツをご存知ない場合がほとんどで、やればかなり上手くなられます。でも、自分は下手だという思いがあるから、ご自身がそれをお認めになれないことがほとんどです。
どこが良いところなのか、具体的に伝えるようにしています。大人だって、褒められてもいいと思います(^^)
大人になってレッスンを受けるって、緊張することだと思います。それはもう、よくわかります。そのお気持ちを決して無駄にしないように、しっかり受け止めて、その人に合った発声、指導法で向き合うよう心掛けています。
歌うことを好きになって頂けるように、私が頑張ればいいのです。生徒さんは、そこに来て歌って下さること自体が十分頑張って下さっているのですから、あとは何も気にせず、私は応援団だと思って、歌い上げて頂きたい。
今日も皆様に感謝です。
明日は、明後日本番のリハーサルです。オケ合わせ。大変だ。頑張ります。
ちょっと疲れたな。腰がペキペキ言ってます。まずい。足首も久々に痛い。お風呂であっため中です。
リハビリしよーっと。
朝、目が結膜炎っぽくなって、っていうのも、前になった時と同じ症状だったので、これはすぐ薬品入りの目薬で対処。お昼には治っていました。
楽しい合唱指導でした。9月に本番が出来たので(^^)みんなで曲決めしました。もー、ワクワクです!
移動して、レッスン。夜までずっとでした。今日はお子さん率が高くて、もー可愛いったら(^^) 子育てされている方にとっては様々あるのだと思いますが、子供というのは、たくさんの可能性を持っていて、それをどう開花させるかは、やはり大人の関わり方にもよると思ったりします。距離を持ちつつ、見守る。大切ですよね。
歌が苦手な方って、誰かから、音痴って言われたり、声のことをあれこれ言われたりしたことが傷となって残っているんです。そこから抜け出すのが本当に大変なんだと思います。
でも、不思議なことに、音痴をなおしたいと言って来られた方の中で、実際に音痴だった方はおられません。
ただ、リズムが取りにくかったり、音域が合わないとか、上手く聞こえるコツをご存知ない場合がほとんどで、やればかなり上手くなられます。でも、自分は下手だという思いがあるから、ご自身がそれをお認めになれないことがほとんどです。
どこが良いところなのか、具体的に伝えるようにしています。大人だって、褒められてもいいと思います(^^)
大人になってレッスンを受けるって、緊張することだと思います。それはもう、よくわかります。そのお気持ちを決して無駄にしないように、しっかり受け止めて、その人に合った発声、指導法で向き合うよう心掛けています。
歌うことを好きになって頂けるように、私が頑張ればいいのです。生徒さんは、そこに来て歌って下さること自体が十分頑張って下さっているのですから、あとは何も気にせず、私は応援団だと思って、歌い上げて頂きたい。
今日も皆様に感謝です。
明日は、明後日本番のリハーサルです。オケ合わせ。大変だ。頑張ります。
ちょっと疲れたな。腰がペキペキ言ってます。まずい。足首も久々に痛い。お風呂であっため中です。
リハビリしよーっと。
- << 眠れますように
- | HOME |
- あらら >>
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント