Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
またきて四角が、今東京に!
- 2014/07/31 (Thu)
- 美味しいもの達 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
7月30日から8月5日まで、新宿伊勢丹にて、無花果さんの「またきて四角」が登場しているそうです(^^)
東京方面の方、是非行ってみて下さい。今大人気でネット通販でも手に入りにくいんです。直接買うチャンスです。

無花果さんのポスター、無断借用(>_<)ごめんなさい。
これ、本当に美味しいんです。ただ美味しいだけじゃなくて、エコレモンを使ってあるんです。
エコレモン、って言葉、気になるでしょ?
「エコレモン」とは、環境ホルモンに疑いのある農薬は一切使っていない瀬戸田産のレモンのことを言います。防カビ剤やワックス不使用なので皮も使えるんです。
このレモンを惜しげも無く使われているのが、またきて四角。
夏は冷やして頂くと絶品です。
で。
通常は紙の箱で売られていますが、宮島の砂を練りこんで焼いた、宮島のお砂焼きに梱包されたバージョンもあるんです。お値段は張りますが、陶器なので、二次利用が出来るんです。しかも底に穴があるので、植木鉢になるという代物。キッチンでハーブを栽培されるのに最適だと思います。
で。
その陶器を覆う蓋が、宮島彫りになっているバージョンもあります。ただ、更にお値段は張りますが、これも一生ものです。とっても素敵なんです。
見るだけでも価値があります。是非行ってみて下さい。
おすすめ。本当に。
食の不安が報道される昨今、いかに丁寧に真面目に商品を作っているか、召し上がられたらわかると思います。
回し者でもなんでもないんです。ただのファン♡
だって美味しい上に安全だなんて、そんなお菓子あります?私はよく贈り物にします。とっても喜ばれます。
おすすめー!(^^)是非是非。
東京方面の方、是非行ってみて下さい。今大人気でネット通販でも手に入りにくいんです。直接買うチャンスです。
無花果さんのポスター、無断借用(>_<)ごめんなさい。
これ、本当に美味しいんです。ただ美味しいだけじゃなくて、エコレモンを使ってあるんです。
エコレモン、って言葉、気になるでしょ?
「エコレモン」とは、環境ホルモンに疑いのある農薬は一切使っていない瀬戸田産のレモンのことを言います。防カビ剤やワックス不使用なので皮も使えるんです。
このレモンを惜しげも無く使われているのが、またきて四角。
夏は冷やして頂くと絶品です。
で。
通常は紙の箱で売られていますが、宮島の砂を練りこんで焼いた、宮島のお砂焼きに梱包されたバージョンもあるんです。お値段は張りますが、陶器なので、二次利用が出来るんです。しかも底に穴があるので、植木鉢になるという代物。キッチンでハーブを栽培されるのに最適だと思います。
で。
その陶器を覆う蓋が、宮島彫りになっているバージョンもあります。ただ、更にお値段は張りますが、これも一生ものです。とっても素敵なんです。
見るだけでも価値があります。是非行ってみて下さい。
おすすめ。本当に。
食の不安が報道される昨今、いかに丁寧に真面目に商品を作っているか、召し上がられたらわかると思います。
回し者でもなんでもないんです。ただのファン♡
だって美味しい上に安全だなんて、そんなお菓子あります?私はよく贈り物にします。とっても喜ばれます。
おすすめー!(^^)是非是非。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント