Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

倉敷へ!

つかの間の春休み。母をどこにも連れて行っていなかったので、母が行きたい!と行っていた「倉敷」の美観地区へ行って来ました。

朝8時出発。私は長距離運転が大好きなので、うきうき。私達親子は、なかなか目的地に着かないんです。…それは、寄り道をするから(笑)サービスエリアとか道の駅が大好きで、取り敢えず、楽しいところには寄る習性があります。

行きはもちろん、小谷サービスエリア。ここはアンデルセンがやっているので、楽しいんです。パンも美味しいし、モーニングもとっても美味しい。もちろん、ここを目当てにしているので、朝ご飯は食べずに出発しております。しっかり朝食を頂きまして、再び倉敷に向けて運転。

あらかじめ調べておいた市営の駐車場に停めました。1日停めて800円。安い!

そして、美観地区。友達におすすめスポットを聞いたりしていたので、いろいろ楽しみながら散策しました。大原美術館。こちらは事前にアンケートを用意すると、1300円の入場料が1100円になるとのことで、もちろん用意していきました。でも、この入場料で、本館、分館、東洋館、工芸館、児島虎次郎記念館全部に入れるというお得なチケット。結構見応えがありました。美術館好きな我々には楽しい時間でした。



あとは、歩きました!ひたすら。そして、あの店、この店と、寄り道しまくって、足が痛くなるほどでしたが、楽しかったです。途中、ランチを食べて、別のお店に入って、わらび餅とお抹茶を頂きました。



これ、絶品!

そして、うろうろお買い物をしたりしながら、美観地区をくまなく歩きました。疲れた…。でも楽しかったです。最後に、牡蛎をつぶしたおせんべいを頂きました。2口食べて、写真に撮らなきゃ!と慌ててしまいました。従いまして、欠けております(笑)



これ、本当に美味しかったですよー!

ということで、さて、帰ろうか、となったとき「三井アウトレットパークって?」と母が言ったので、まだ歩く気かい!と驚きましたが、母が行きたいところに連れて行くというツアーなので、行って来ました。一通り見ましたが、音楽がうるさくて母が無口になり、併設のアリオ倉敷に移動し、クリスピー・クリーム・ドーナツに。ちょっとお茶をして、元気になったので、帰ることにしました。

帰宅したら22時半くらいでしたが、楽しかったです。運転するのは楽しいです。ほんとに。

また、行きたいなー。今年は、せとうち美術館を巡りたい。そして、母達が少し住んでいた福岡にも連れていきたい。そして、やはり、本籍が島根な我々は島根にまた行かなくちゃいけません。ま、お墓参りがあるんだけどね。島根に行くと落ち着くんです。

ということで、さすがに歩き疲れましたが、楽しい一日でした!

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /