Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
歌に出るもの
- 2014/10/30 (Thu)
- 歌のこと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
歌に限らず、ではありますが、演奏にはその人の奥底にある本質が必ず出ます。怖いです。
簡単に言えば、気の強い人は、勝気な強い演奏になりますし、詰めの甘い人は、どこか惜しい!という演奏になるように思います。誤魔化せないんです。ほんとに怖いことだと思います。
演奏するって、勇気が要るんですよ(^^)
私は、歌がお客様の気持ちに寄り添う歌を歌いたくて、歌を聴いてくださった方が、優しい気持ちになれたり、元気が出たり、そんな歌を歌えたらと思っています。
それには、やはり私自身の軸が、優しさに向かわないと無理な話で。いかんせん、未熟であるが故、なかなか難しいのですが、向き合うべき事とちゃんと向き合えば、時間がかかろうとも、いつの日か、そこに導かれるものではないかとも思います。
自分と向き合う、というのは、なかなか(笑)難しいことでもありますが、困難や面倒なことから逃げないことも、この道においては必要かと思います。得意なことだけをやりたいなら趣味で十分なんです。プロとして演奏し続けたいのなら、苦手なことにも、ひっそりチャレンジし、良き所を自ら伸ばすことが大切です。
…ってやってると、鉄の女が完成する訳です(^^)決して可愛くはないです。何を取るか、ですね。
私は腰と股関節が悪く、臼蓋形成不全症などがあります。でも、立って歌い続けたいので、週一のリハビリを欠かさないのです。誰も代わってくれませんから、頑張るしかないのです。
全て自分の持ち物。悲観的になることは不思議とありません。いつか立てなくなるかもという不安が消える訳ではないのですが、歌のおかげで強くなれたのなら、どんなことになっても、なんとか頑張ろうとするのではないかという、自分への期待があります。人前で歌えなくなっても、私が歌うことを好きでいられれば私はそれで満足です。
その日が遠くなるように、リハビリに励むのです。
そして、良き人間になるよう、謙虚に精進し続けようと思います。
ほんと、歌には人柄が出てしまい、隠しても隠しても、バレてしまいます(^^)
機械ではなく、人が演奏する面白さ、です。
うう(>_<)頑張るっ(笑)
簡単に言えば、気の強い人は、勝気な強い演奏になりますし、詰めの甘い人は、どこか惜しい!という演奏になるように思います。誤魔化せないんです。ほんとに怖いことだと思います。
演奏するって、勇気が要るんですよ(^^)
私は、歌がお客様の気持ちに寄り添う歌を歌いたくて、歌を聴いてくださった方が、優しい気持ちになれたり、元気が出たり、そんな歌を歌えたらと思っています。
それには、やはり私自身の軸が、優しさに向かわないと無理な話で。いかんせん、未熟であるが故、なかなか難しいのですが、向き合うべき事とちゃんと向き合えば、時間がかかろうとも、いつの日か、そこに導かれるものではないかとも思います。
自分と向き合う、というのは、なかなか(笑)難しいことでもありますが、困難や面倒なことから逃げないことも、この道においては必要かと思います。得意なことだけをやりたいなら趣味で十分なんです。プロとして演奏し続けたいのなら、苦手なことにも、ひっそりチャレンジし、良き所を自ら伸ばすことが大切です。
…ってやってると、鉄の女が完成する訳です(^^)決して可愛くはないです。何を取るか、ですね。
私は腰と股関節が悪く、臼蓋形成不全症などがあります。でも、立って歌い続けたいので、週一のリハビリを欠かさないのです。誰も代わってくれませんから、頑張るしかないのです。
全て自分の持ち物。悲観的になることは不思議とありません。いつか立てなくなるかもという不安が消える訳ではないのですが、歌のおかげで強くなれたのなら、どんなことになっても、なんとか頑張ろうとするのではないかという、自分への期待があります。人前で歌えなくなっても、私が歌うことを好きでいられれば私はそれで満足です。
その日が遠くなるように、リハビリに励むのです。
そして、良き人間になるよう、謙虚に精進し続けようと思います。
ほんと、歌には人柄が出てしまい、隠しても隠しても、バレてしまいます(^^)
機械ではなく、人が演奏する面白さ、です。
うう(>_<)頑張るっ(笑)
- << 眠い(-_-)
- | HOME |
- オフ >>
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント