Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

リフレッシュ!

またまた行きました!里呼織り工房さん!

吉舎から来た「さきちゃん」がいました♡かわいい!



我々を見るなりの第一声が、こちら↓

「あらぁー!ほんとに来た!」(笑)

はい(^^)

しばし昨日のお話をしました。もー、笑いっぱなし。

そして、ようやく(笑)機織り。



機織り機3台に、既に縦糸が仕込んであり、希望の色を選びます。

着物や浴衣、お布団のカバー、肌襦袢などを5mm幅程度に細長く裂いた布を横糸にして織り込んでいきます。

不要になったものをリサイクルして、物を大切にするという「始末をする」急遽のエコ。



どんどん、織り込んで行きました。こういう作業は黙々と。大下さんと二人でひたすら機織り。

これが楽しいの!



こんなのができました!80cmくらいかな(^^)タペストリー、がいいかな。相当ご機嫌な私。

大下さんは、こちら。



短めのものを二種類。

楽しかったです。我々の集中力に驚いておられました。我ら音楽家ですから、その集中力たるや、恐ろしかったんでしょうね(笑)黙々と、ですもん。いつ帰るんだ?と思われたでしょうねぇ(笑)

完成して、またお茶を頂いて、お話ししている間も、昨日のお客様達が続々来られて。

「ほんとに来てる!」(笑)

皆さんに言われました。私、約束を守る女なんです。

でも、昨日のコンサートを興奮しながら感想を伝えて下さったり、涙を浮かべて下さったり。感謝でいっぱいになりました。ありがとうございます。

すっかり気に入って、根が生えそうでした。お米も買って帰りました。

また行きます。通います。今度は、細糸でマフラーを編みます。その集中力なら出来ると言われ、すっかり、その気に。

楽しかったです。本当にいい方ばかり。ふるさとが出来たようでした。

ありがとうございました。皆様が行かれる際には、ぜひ予約をして下さい。機織り機も3台ですし、ご不在の時もありますので、よろしくお願い致します。

すっかりリフレッシュ出来ました。楽しかったです。明日からまた頑張ります。

おやすみなさいませ。

本日もありがとうございました。

祈りの一日、終わります。

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /