Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
被爆ピアノコンサート 広島市
- 2015/07/10 (Fri)
- 被爆ピアノ関連 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回で4回目の訪問となりました。安佐南区にある小学校で、矢川さんの母校です。女性の校長先生が、本当に美しく、私が申し上げるのは失礼なのですが、大変かわいらしくて、つい笑顔で見とれてしまうという…。ほんとに。素敵な先生なんです。
この度も大変あたたかく迎えて下さいました。今回もPTCの取り組みで、4年生が対象。親子で並んで聴いて下さるのですが、なんとこの日は酷暑。体育館が暑かったので、皆さんに仰ぎながら聴いて頂きました。
会場設営が大変なんです。これは、どの体育館も同じです。先生方のお力をお借りしてピアノを運び込み、こんな素敵な舞台になりました。
暑い中でしたが、子供達が積極的に聴いてくれて、楽しさも漂うコンサートとなりました。小さな子供達を前にコンサートをするといつも思います。この子達が大きくなって、家庭を持つ頃、どうかまだ平和でありますように、と。人を愛しいと思う気持ちが芽生えたら、どんなにか幸せなことだろうと思うからです。大切にしたいと思う人がいれば、大切にしたい場所があるでしょうし、そこを守りたいと思えば、戦うことよりも、理解しあうことを望むのではないかと。互いに認め合い、譲り合う世の中であったらどんなに良いか。
その種まきとなるように、被爆ピアノコンサートではお話をしています。今日も子供達、真剣に聴いてくれました。本当に暑かったのですが、とてもいい笑顔で、大きな拍手をしてくれました。ありがとうございました。
人生初と言ってもいいです。歌いながら、顔から滝のような汗が流れたのは(笑)これもいい経験。
これを片手に頑張りました。
私達、どこへでも伺います。ピアノを置けるスペースがあれば、玄関先でもコンサートを行います。ご家庭でもコンサートが出来るんですよ。
今年も、子供達に会えた喜び。どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。いつもいつも、心温まるおもてなしをありがとうございます。頑張ります。
この度も大変あたたかく迎えて下さいました。今回もPTCの取り組みで、4年生が対象。親子で並んで聴いて下さるのですが、なんとこの日は酷暑。体育館が暑かったので、皆さんに仰ぎながら聴いて頂きました。
会場設営が大変なんです。これは、どの体育館も同じです。先生方のお力をお借りしてピアノを運び込み、こんな素敵な舞台になりました。
暑い中でしたが、子供達が積極的に聴いてくれて、楽しさも漂うコンサートとなりました。小さな子供達を前にコンサートをするといつも思います。この子達が大きくなって、家庭を持つ頃、どうかまだ平和でありますように、と。人を愛しいと思う気持ちが芽生えたら、どんなにか幸せなことだろうと思うからです。大切にしたいと思う人がいれば、大切にしたい場所があるでしょうし、そこを守りたいと思えば、戦うことよりも、理解しあうことを望むのではないかと。互いに認め合い、譲り合う世の中であったらどんなに良いか。
その種まきとなるように、被爆ピアノコンサートではお話をしています。今日も子供達、真剣に聴いてくれました。本当に暑かったのですが、とてもいい笑顔で、大きな拍手をしてくれました。ありがとうございました。
人生初と言ってもいいです。歌いながら、顔から滝のような汗が流れたのは(笑)これもいい経験。
これを片手に頑張りました。
私達、どこへでも伺います。ピアノを置けるスペースがあれば、玄関先でもコンサートを行います。ご家庭でもコンサートが出来るんですよ。
今年も、子供達に会えた喜び。どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。いつもいつも、心温まるおもてなしをありがとうございます。頑張ります。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント