Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

宮島へ

昨夜は宮島で被爆ピアノコンサートでした。

午前中から山野楽器でお仕事。レッスンを、ぐわーっと行って、午後からピアニストと伴奏合わせ。プログラムもしっかり確認。

日曜日の夕方、宮島方面のラッシュはなかなか時間が読めないので、阿品でご飯を食べて、早めに宮島へ。



普通に民家付近を歩くシカ。



かわいいオチリ♡くふん。しっぽをしっかり振っているんですよ。

今日お世話になる中学校は、長年修学旅行で被爆ピアノコンサートを聴きに来て下さっていたのですが、私が初めて担当させて頂いた2年前、「来年は京都に変更になったんです。なので今年が最後です」と言われた年でした。とても残念に思ったのですが、学校が決められたこと。せめて一期一会で、被爆ピアノをしっかり刻んで頂きたいと思って務めさせて頂きました。

そしたら、後日のお電話で「来年は京都で決まっているけれど、また広島に戻します。被爆ピアノコンサートをお願いします」とご依頼があったとのことで、昨日は、その「再会」が実ったコンサートだったのです。

本当にありがたいことだと思いました。とても元気で素直で、ご挨拶が気持ち良い生徒さん達。ちゃんと静かに、最後まで聴いて下さいました。生徒代表の御礼の言葉の中に「今、生きていることを幸せに思います」と言って下さったとき、本当に感動しました。素敵な感性を持っている女子生徒さんでした。また来年もお願いしますと仮予約を頂きました。…良かったです。嬉しいです。

必ずスケジュールを最優先で調整致します。先生方のご期待に応えられるよう精進して、また一年後にお会いしたいと思います。心から感謝申し上げます。

ピアニストとして一緒に頑張ってくれる森須奏絵さんにも感謝です。曲紹介も昨日は担当してもらいました。この夏の被爆ピアノコンサートラッシュも、ほぼ森須さんなので、また彼女と頑張ります!

フェリーの時間があるので、慌ただしく旅館を飛び出し、なんとか滑り込みセーフ。おかしな筋肉痛の予感(笑)

夜の鳥居。遠くてボケてるけど…。



対岸の夜景。



宮島口に着いて、なんだかお腹が空いたねーと言って、目に入ったレストランに突入。

ローストビーフのサラダ



小イワシの天ぷら



黒鯛のお茶漬け。これ、絶品でした。



ささっと食事。ふふ。食べ過ぎました。でも、やっぱり本番って、すごく体力を使うんだと実感しました。

帰宅したら、ぐったりでした。でも、とっても嬉しくて、頑張ろうと思いました。生徒さんたちの顔を思い浮かべながら、また頑張ろうと思える時間を大事にしました。

感謝です。素敵な一日になりました。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /