Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

合唱の日

今日は、合唱dayでした。幸せ♡

昼間は、南区。着いたら、何やらお料理の話をしておられた。お料理教室をされているようで、そのレシピの確認でした。キャベツを塩揉みして、水気を切ったものに、シーチキンと塩昆布を混ぜて、という私もよく作る一品。盛り上がる盛り上がる!(笑)

美味しいですよねー。らっきょうをみじん切りして混ぜても美味しいですし、みょうが、しょうが、かりかり梅、いろいろ美味しいアレンジができます。

いやー、盛り上がりました。

今日は、みかんの花咲く丘を題材にレッスン。もう3年目になるのかな。すごーく声が伸びてきて、音域も広がったと思います。それを皆さん、実感して下さったのが嬉しかったです。本当に大事にして下さるので、恐縮するのですが、とにかく、笑顔いっぱいで、笑い疲れて帰って頂く感じです。だって、ミヤネ屋さんの放送時間ですもの。宮根さんより面白くないと!

終了後、早めの晩ご飯を頂きました。どうしてもカレーが食べたくなり(笑)こちら。



スパイシーでとても美味しかったです。

そして、夜は、土曜日に20周年コンサートを開催する「松ぼっくり」さん。去年の夏から伺っています。この20周年コンサートに向けて、高音をなんとかしたいとのことで呼んで頂きました。

実は、最初のとき、間に合うかな…と一瞬思いました。でも、まっすぐな目、うまくなりたいという意欲を感じ、すぐに「大丈夫。間に合う」と思いました。うまくなりたい、そういう気持ちがある限り、伸びます。そう、私次第。1ヶ月に1回だけしかチャンスがないので、私も必死でした。でも、団員の皆さんが、一生懸命応えて下さり、今日は指揮者の先生も「どしたん!よー出るようなったねぇ」と…嬉しかったです。涙が出ました。

本当にびっくりするほど、出るようになったんです。本番は緊張してしまうかもしれません。でもいいんです。皆さんがどれだけ頑張ったか、私はよく知っているので。本番の日、皆さんの緊張をできるだけ解し、歌うことが楽しい、と思って頂けるように、ウォーミングアップすることが絶対的使命です。頑張りたいと思います。

日々バタバタしておりますが、とにかく、歌に関するお仕事に囲まれていることを幸せに思い、職務を全うしたいと思います。とても充実しています。

忙しいのはありがたいこと。頑張ります。

今日一日に感謝…。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /