Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
楽譜は財産
- 2016/07/07 (Thu)
- ブログ |
- Edit |
- ▲Top
今日は、本当に暑い一日でした。もうほんとに、どうにも暑い。季節ですから仕方が無いですね。
朝からリハビリ。今日は、左側が前に出ているというか、体がまっすぐでなかったような気がします。仰向けに寝たら、左側のほうが高いんです。とほほです。でも理学療法士さんに、しっかり動かして頂いたら、見事治りました。すごいなー。
そして、その後は被爆ピアノコンサートの合わせ。将来の展望についてもいろいろ具体的なお話が出来たので良かったです。信頼できるピアニストであり作曲家なので、一緒にいろんな事が出来るように思います。可能性が広がる。楽しいです。
被爆ピアノは、扱う曲が多いので、新しいピアニストになるとき、結構大変なのですが、吉清彩香先生は、作曲家なので、破綻することなく、落ち着いた構成力でしっかり導いて下さるので、安心して歌えます。アンサンブル力って、やっぱり大事だなーと思います。でも、それぞれの感性があるので、何度か合わせるうちに、折り合えるタイミングが見付かるので、その段階が楽しかったりします。
被爆ピアノコンサートで取り上げる曲の中に、さとうきび畑があります。これは矢川さんのリクエストでもあったのですが、被爆ピアノコンサートの尺に合うように編集してあります。寺島尚彦さんの他の曲を見たいなーと思って、楽譜を引っ張りだしたのですが。最初に購入したのがこちら。
所蔵内容はこちら。14曲。
実は、表紙の下のほうが汚れてしまって、はぁ〜な状態になり、増補版が出たときに、新たに購入しました。
それがこちら。
内容はこちら。
なんと、17曲。
緑陰(こかげ)とか、初版にはなかったんですよね。で、今、この楽譜がまだ発売されているかというと、絶版。そう、もう手に入らないんです。
こういうことがあるので、楽譜は欲しいと思ったときに買うようにしています。今、コピー技術も発達していますし、ネットがあるので、意外と楽譜が載っていたりという恐ろしい状況だったりしますし、学生などは、図書館で借りてコピーすることもありますが、作曲者のことを考えると、購入すべきと思いますし、楽譜は財産になりますので、手元に置いたほうがいいと思っています。
楽譜貧乏ですけど…。楽譜を見るのが大好きな私には、苦にならなかったりします。こういうふうに絶版になるよりは…。
無かった場合は、古書で探します。原本が欲しいタイプです。
楽譜は財産。大事にしようと思います。作曲家の想いが詰まってますから。
しかし暑い…。私のお部屋はクーラーをつけないので、汗だくです…。喉のために。
明日は、小学校で被爆ピアノコンサートです。暑いですけど、頑張ります!よろしくお願い致します。
朝からリハビリ。今日は、左側が前に出ているというか、体がまっすぐでなかったような気がします。仰向けに寝たら、左側のほうが高いんです。とほほです。でも理学療法士さんに、しっかり動かして頂いたら、見事治りました。すごいなー。
そして、その後は被爆ピアノコンサートの合わせ。将来の展望についてもいろいろ具体的なお話が出来たので良かったです。信頼できるピアニストであり作曲家なので、一緒にいろんな事が出来るように思います。可能性が広がる。楽しいです。
被爆ピアノは、扱う曲が多いので、新しいピアニストになるとき、結構大変なのですが、吉清彩香先生は、作曲家なので、破綻することなく、落ち着いた構成力でしっかり導いて下さるので、安心して歌えます。アンサンブル力って、やっぱり大事だなーと思います。でも、それぞれの感性があるので、何度か合わせるうちに、折り合えるタイミングが見付かるので、その段階が楽しかったりします。
被爆ピアノコンサートで取り上げる曲の中に、さとうきび畑があります。これは矢川さんのリクエストでもあったのですが、被爆ピアノコンサートの尺に合うように編集してあります。寺島尚彦さんの他の曲を見たいなーと思って、楽譜を引っ張りだしたのですが。最初に購入したのがこちら。
所蔵内容はこちら。14曲。
実は、表紙の下のほうが汚れてしまって、はぁ〜な状態になり、増補版が出たときに、新たに購入しました。
それがこちら。
内容はこちら。
なんと、17曲。
緑陰(こかげ)とか、初版にはなかったんですよね。で、今、この楽譜がまだ発売されているかというと、絶版。そう、もう手に入らないんです。
こういうことがあるので、楽譜は欲しいと思ったときに買うようにしています。今、コピー技術も発達していますし、ネットがあるので、意外と楽譜が載っていたりという恐ろしい状況だったりしますし、学生などは、図書館で借りてコピーすることもありますが、作曲者のことを考えると、購入すべきと思いますし、楽譜は財産になりますので、手元に置いたほうがいいと思っています。
楽譜貧乏ですけど…。楽譜を見るのが大好きな私には、苦にならなかったりします。こういうふうに絶版になるよりは…。
無かった場合は、古書で探します。原本が欲しいタイプです。
楽譜は財産。大事にしようと思います。作曲家の想いが詰まってますから。
しかし暑い…。私のお部屋はクーラーをつけないので、汗だくです…。喉のために。
明日は、小学校で被爆ピアノコンサートです。暑いですけど、頑張ります!よろしくお願い致します。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)