Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
バタバタでした…
- 2016/07/21 (Thu)
- ブログ |
- Edit |
- ▲Top
我が家のフウセンカズラ。袋が出来始めましたよー!
夏です。これがもう少し大きくなって、風船になります。そして、♡のマークが入った種が出来ます。これがかわいいのです。なにもしなくても、手間要らずで、グリーンカーテンが出来ます。
夏だなーと思います。
そして、今日は、女声合唱「松ぼっくり」のピアニスト、鎌田章子先生とランチ。念願のランチです。楽しみにしていました。やはりとても素敵な女性でした。双子の男の子のお母様でもあるのですが、ご子息二人とも大変優秀。
何か習い事をしていて、嫌だから辞めたい、と言ったことに対して、わかった、いいよ、でも12月まで続けよう、とか、次の昇段試験まで頑張って、それが済んだら辞めよう、とか、そういう区切りの設定をちゃんと設けて、お子様としっかり話し合っておられ、最終的にはお子様が決められるそうです。
そうなんです。それってすごく大事なんです。私も親御さんには、そのようにお願いしているのです。「嫌だったら辞めていいよ」とは絶対に仰らないで下さい、と。もちろんその言葉が必要な時があります。でも、出来る限り、マイナスの気持ちのまま辞めさせることはしないで下さいとお伝えしてあります。期限を決めて、そこまで頑張る。嫌だから辞めるという図式を簡単に認めないようにしています。頑張れる子であってほしい。頑張った末にわかることがあるから。
話が盛り上がりすぎて、何時間話しただろう(笑)
素敵な方なので、全然話が尽きなくて、またの機会をお約束して、私は急いで山野楽器へ。明日のコンサートの合わせです。これまた楽しくて…。明日はがっつり歌うので、しっかり合わせました。
その後、また飛ぶように次の現場近くに移動。お腹がいっぱいだったんだけど、たくさん話したり歌ったりしたので、糖分が欲しくなり、フレンチトースト、チョコバナナトッピングを選びまして…
ねぇ、ココアパウダー多くない?(笑)すっごい茶色なんだけどー!
一人でくすくす笑いながら食べました。そして、女声パートのヴォイストレーニングをしてきました。今日はなんと2時間、びしーっと発声のみです。ほんとに曲は使わなかった。とってもいい声をされているんです、皆さん。混声合唱は、バランス感覚がないと、美しいハーモニーの成立が難しいです。女声と男声のバランスを瞬時に感じて聴き分け、歌い分けられる力がないと、ちぐはぐな合唱になってしまいます。響き合う声を見付けることに喜びを感じられるようになると素晴らしい混声合唱になります。合唱は決して力ではないのです。耳。この感覚が鍵です。
しかし、楽しかった!皆さん一生懸命歌って下さいました。ありがとうございました!終わりはいつも拍手。私のほうこそ、ありがとうございます、なのです。素敵な方々と2時間も歌えて幸せです。また来月楽しみに頑張ります。
明日は月1回の会員制のコンサート。頑張らなければ!編み物、気分転換にちょこっとして寝ようかな。
楽しい刺激を受けた一日でした。鎌田先生に感謝。皆さんに感謝です。
夏です。これがもう少し大きくなって、風船になります。そして、♡のマークが入った種が出来ます。これがかわいいのです。なにもしなくても、手間要らずで、グリーンカーテンが出来ます。
夏だなーと思います。
そして、今日は、女声合唱「松ぼっくり」のピアニスト、鎌田章子先生とランチ。念願のランチです。楽しみにしていました。やはりとても素敵な女性でした。双子の男の子のお母様でもあるのですが、ご子息二人とも大変優秀。
何か習い事をしていて、嫌だから辞めたい、と言ったことに対して、わかった、いいよ、でも12月まで続けよう、とか、次の昇段試験まで頑張って、それが済んだら辞めよう、とか、そういう区切りの設定をちゃんと設けて、お子様としっかり話し合っておられ、最終的にはお子様が決められるそうです。
そうなんです。それってすごく大事なんです。私も親御さんには、そのようにお願いしているのです。「嫌だったら辞めていいよ」とは絶対に仰らないで下さい、と。もちろんその言葉が必要な時があります。でも、出来る限り、マイナスの気持ちのまま辞めさせることはしないで下さいとお伝えしてあります。期限を決めて、そこまで頑張る。嫌だから辞めるという図式を簡単に認めないようにしています。頑張れる子であってほしい。頑張った末にわかることがあるから。
話が盛り上がりすぎて、何時間話しただろう(笑)
素敵な方なので、全然話が尽きなくて、またの機会をお約束して、私は急いで山野楽器へ。明日のコンサートの合わせです。これまた楽しくて…。明日はがっつり歌うので、しっかり合わせました。
その後、また飛ぶように次の現場近くに移動。お腹がいっぱいだったんだけど、たくさん話したり歌ったりしたので、糖分が欲しくなり、フレンチトースト、チョコバナナトッピングを選びまして…
ねぇ、ココアパウダー多くない?(笑)すっごい茶色なんだけどー!
一人でくすくす笑いながら食べました。そして、女声パートのヴォイストレーニングをしてきました。今日はなんと2時間、びしーっと発声のみです。ほんとに曲は使わなかった。とってもいい声をされているんです、皆さん。混声合唱は、バランス感覚がないと、美しいハーモニーの成立が難しいです。女声と男声のバランスを瞬時に感じて聴き分け、歌い分けられる力がないと、ちぐはぐな合唱になってしまいます。響き合う声を見付けることに喜びを感じられるようになると素晴らしい混声合唱になります。合唱は決して力ではないのです。耳。この感覚が鍵です。
しかし、楽しかった!皆さん一生懸命歌って下さいました。ありがとうございました!終わりはいつも拍手。私のほうこそ、ありがとうございます、なのです。素敵な方々と2時間も歌えて幸せです。また来月楽しみに頑張ります。
明日は月1回の会員制のコンサート。頑張らなければ!編み物、気分転換にちょこっとして寝ようかな。
楽しい刺激を受けた一日でした。鎌田先生に感謝。皆さんに感謝です。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)