Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

無事に終了しました

本日は、ライフワンの生徒さんで、私が担当させて頂いている方のリサイタルでした。「松村拓典テノールリサイタル〜La mia canzone」と題したこのリサイタルは、1年かけてプログラムを練って来ました。渾身のプログラムなので自信はありました。でも、舞台は生き物。やってみるまでわかりません。

私は体調が今ひとつだったため、ちょっとゆっくりめに参りました。疲れが抜けないのと、緊張とで。情けない(笑)。昨日暗譜をし直したり、結構寝不足もありました。

なんとか到着し、あれこれと合わせをしたり準備をして、いざ本番。

立ち見が出るほどの満席状態。しかも、廿日市市の市長さんや議員の方もご来場…す、すごすぎますー。きゃー…。この集客力、見習わなければなりません。

そして、順調にプログラムは進み、松村さんも生き生きとされて、本当に私自身も感動致しました。本当によく努力もされましたし、練習もかなり積んでおられました。息子さんやお孫さんに囲まれた松村さんの顔を拝見して、やってよかったと思いました。おかげさまで大成功です。

会場を後にするお客様からもたくさん声をかけて頂きました。嬉しかったです。皆さんが口々に「良かったねー」と仰っていたのが何よりでした。



今回伴奏で支えて下さった、大下枝里子さん。ありがとうございました。素晴らしい…。いい音でした。




私の仕事は、とても幸せな仕事だと思います。生徒さんの夢を叶えるお手伝いが出来るのです。誇りに思いました。また、松村さんと丁寧に曲を作って行きたいと思います。本当におめでとうございました。

また、松村さんが所属されている廿日市混声合唱団の皆様の演奏も素晴らしかったです。心が一つになったような、そんな素晴らしい演奏でした。時永志乃先生の伴奏もとてもかっこよくて、見つめておりました。

皆様、大変お世話になりました。おかげさまで無事に終了致しました。覚悟を持って取り組まれた松村さんを尊敬します。お会い出来て良かったです。私の夢を今日一つ叶えることができました。ありがとうございました。また精進します。そして、私も来年のリサイタル、頑張ります。

松村さん、おめでとうございました。素晴らしかったです。次のレッスンを楽しみにしております。



おやすみなさい。

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /