Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

被爆ピアノコンサート 島根編

ほとんど眠れず。1時間くらいのウトウトのまま、早起きをして、午前6時半に森須さんを長楽寺駅までお迎えに。

会うなり、緊張が伝わる森須さん。それもそのはず。母校の小学校で、講演を30分依頼されていたからです。その後に被爆ピアノコンサート(^^)

食事も喉を通らず、ため息ばかり。私も緊張して来ました(笑)

それもそうなのですが、高校から音高に入り、早くに親元を離れてでも、桐朋で学びたいと頑張ってきたのです。そんな森須と組んで被爆ピアノコンサートをさせて頂くようになり、苦楽を共にし、言わば、凱旋コンサートなのです。

…私が感激する(笑)

彼女の音高時代、ソルフェージュの個人レッスンをしていました。かなり厳しいレッスンだったはずです。だって、なんとしても受からせたかったから。でも彼女は本当によくついてきてくれて、頑張っていました。だから、合格した時は嬉しいよりも、安堵した以外の記憶がないほど(笑)

高校生からの森須を知っている私にとって、今回の浜田でのコンサートは、実は、私も緊張していました。



森須さんの母校に到着しました。とても、あたたかく迎え入れて下さいました…。午前10時過ぎからのコンサートが始まりました。まずは講演からです。

実は、彼女が頑張って講演している間、泣きそうになり、困りました。立派になったなぁ、とか(笑)いつもの感謝の気持ちが溢れ出たり。

コンサートも、とても立派に務めてくれました。

そして、小学校の生徒さん達と、ある歌を一緒に熱唱しました!まさに、熱唱。楽しかったです。被爆ピアノと一緒に歌ったこと、ずっと覚えててくれるかな。最後には元気な校歌を聞かせてくれました。森須さんも一緒に歌ってた。ここでもう私の涙は限界(笑)流れ落ちそうでした。

でも、もう一校、午後からコンサートがありましたので、泣くわけには参りません!

向かい側の山にある小学校でも、コンサートが控えていました。



見えますか?あの遠くに見える小学校です!

美味しいお弁当を頂きました。



お魚中心で、私ご機嫌♡そして完食!

コンサート、2本目頑張りました。生徒さん達と、また2曲も一緒に歌って、校歌も歌って頂きました。飛び入り参加もあって、楽しかったです!

ずっと、平和が続くといいなと思いました。地道に活動して行こうと改めて思いました。子供達の笑顔を見ていると、本当にそう思います。

本日2校でのコンサートでしたが、お世話になった関係者の皆さまに心からお礼申し上げます。また森須さんのご両親さま、今回のコンサート開催まで多大なるお力添えを頂き心から感謝申し上げます。

森須、頑張ったね(^^)良かったね。また一緒に頑張ろう。

矢川さんと二人で戻ってきました。途中お蕎麦を頂いて(笑)とても楽しかったです!今日もありがとうございました!

素敵な花束も頂きました。ありがとうございます。またお目にかかれるよう頑張ります。本当にこの度は、ありがとうございました。




カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /