Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

ケホケホ星人

今日は一日中ケホケホしていました。

腹筋疲れるし(-_-)

午前中は編み物教室。SOGOで行われている岡本啓子先生の作品を編むクラスです。講師は、いつもお世話になっている明光貴子先生。

課題作品を編みました。まだ途中。完成したらアップします。指なし手袋。とってもかわいいんです。ファーも付きます!

体験にいらしてた、とってもかわいいおばあちゃま。かぎ針で指なし手袋を編んでおられました。片手が綺麗に出来上がり、とっても喜んでおられて、入会されました。楽しいし、やっぱり出来たら嬉しいですからね。良かったです!

お昼ご飯をSOGOで食べていきました。咳が止まらないので、食欲は無くても肉!ってことで、こちら。どん!



でも990円。お得。コーヒー付きです。

そして、教室へ戻りレッスン。生徒さんも風邪。2人でケホケホしながらレッスン(笑)でも楽しい!

本日最後の枠の方、私の声を聴いて驚いておられました…。すみません。

レッスン終了後、すぐさま教室を出て、内科 。「咳が止まりません(>_<)来週本番なんですぅ」と泣きついてきました。

ありゃ、そりゃいけん!ってことで、すぐ点滴。点滴の中に抗生物質を入れて下さっています。で、違う種類の抗生剤を錠剤で出して下さいます。今回はジスロマック。おなじみです。

血液検査をしたら、先週は大丈夫だった白血球が跳ね上がり、あわわな状態。

明日も点滴決定です。

でも、明日は耳鼻咽喉科にも行きます。今日内科で貰ったお薬一覧を持って、いつも駆け込むお医者さまのところに行きます。吸入して貰うだけで全然違いますから。

でもこれから先、歳を重ねてくると回復が遅れます。あわてなくていいように、医療機関に置いてあるような吸入器を買うことにしました。ついつい後回しになっていたものです。でも、今回ので、懲りました。買おう、と決めました。母も使えるし。うん。

早く届くといいな。

お医者さまにも伝えてみよう。とにかく14日の本番に間に合わせたいのです。頑張らねば。

クリスマスコンサート2件、曲を考えなければ。焦っております!頑張る!

みなさまも、風邪には気を付けて下さい。マイコプラズマ肺炎も今年は多いそうです。インフルエンザも例年よりは多いとのこと。

気を付けよう。とにかく早く治したいです、

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /