Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

ストレス解消!?

 朝一番でライフワン。ものすごい渋滞で間一髪間に合った。石内バイパスで新しいお店がオープンしていて、その渋滞と、コイン通りからライフワンに入る交差点が激混みで…焦った焦った。

 そして、音楽理論のレッスン。今日の課題はベートーヴェンのピアノソナタ「悲愴」第二楽章。この曲を丁度弾いておられる生徒さんが参加して下さっているので、役立つ内容をと思って選んだ。前回勉強したソナタ形式の復習の後、「悲愴」の第二楽章は小ロンド形式であることを説明。移調していく過程であったり、どのように演奏すべきなのか、主題に潜む音の経過なども説明。隠しコマンドと言ったら理解して下さるのが早かった。ふふ。


 発表会で弾くと聞いて尚更説明にも力が入る!やっぱり、ただ楽譜を追って弾くだけというよりも、どういう曲の構造かがわかったほうがいい。

 「悲愴」を全楽章、音高の時に弾いたことがあって、特に第三楽章は大学入試の受験曲だったので、結構この曲には思い入れがあったりして、懐かしさ満載。教えながら、私も楽しませて頂いた。

 その後、廿日市へ移動して整形外科で理学療法。理学療法士さんが女性の方なので、超リラックス!いろいろ楽しく話して下さるので、ケラケラ笑いながらのリハビリ。今日は運転免許を取得したときの自動車学校の話で盛り上がった。
 左側の股関節がもうちょっと開くといいなー…。通い始めた時よりは随分開くんだけど、さすがに私所有の骨。わがままです。言うことききません!すみません!

 その後は打ち合わせがあったので、地元に戻ってお仕事完了。その後は、喫茶店に入り、カルメンのアリアの楽譜を広げる!長居する気満々で入りました。

 昨日書いた通り、発音記号が邪魔をする楽譜ではなく、歌詞のみが書いてある楽譜を作り直し、発音記号を調べて自分で書いて、意味調べをして、ちまちまと楽譜に書き込んだ。ようやく1曲完成。



 ここで気付く。店内でも比較的暗い場所に座ったせい…だと思いたい。小さい文字が!…読みにくい。うそぉ〜ん!ろーがん?ぬおー!という事実。元々私は近視と乱視持ち。
 私の目は、コンタクトで素晴らしく矯正していて、結構見えるところまで上げているのでこれが原因で肩凝りがひどいという話もあるほど視力は悪い。それに加えて老眼ですか。加齢、恐るべし。容赦ないですな。でも負けません。明るく受け入れます。ええ。だってみんな通る道ですからね。なんてことないです。ふん。

 ということで、若干へこみつつ、本屋さんへふらっと立ち寄り、インテリア通販の雑誌を手に取り、無意識にレジへ。そう、実は、インテリアカタログの雑誌が大好き!だからといって家具を買わない(買えない)んだけど、見ているだけで楽しい!これも結構なストレス解消になる。季節毎に見るのが楽しい。

 明日はお部屋の掃除と車の掃除。母の外出に合わせた車での送迎。そして、アフタヌーンコンサートの譜読み。そんなところかな。ちょっと寝不足が続いているので、それを解消したいところ。早めに寝よう。でもでもでも、カタログ見たいぃー!1時間と決めて見ようかな♡…同じ趣味の人、いないかなー。

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

最近、音楽高校→国立と一緒の同級生とコンサートをする機会があり、練習の時も本番の日も老眼の話となった。
コンタクトレンズ、ハードだと極めて見える!(みんな近眼乱視持ち。)
年齢のこともあり、ハードはきつくなった。
しかも、見えすぎるコンタクトは、ご飯を食べようとしたときにご飯粒が見えません!
ソフトだと乱視矯正が出来ず、楽譜が見えません。
で、
結論ですが、
メガネは素晴らしい!ってことに落ち着きましたとさ。
  • from おはた :
  • 2012/10/13 (23:18) :
  • Edit :
  • Res

Re:無題

そうなんですよね。いろいろ考えると、メガネって素晴らしいんですよね。高校生からコンタクトを愛用している私には、夏のメガネの暑さが耐えられず(笑)家でもぎりぎりまでコンタクトという不健康な生活です。だから肩凝りにも拍車がかかっているのだと思います…。きっと目にはすっごく負担をかけているんだろうなと思っています…とほほ。
メガネ、作り直さなきゃと思っているところです…。
  • from Shima :
  • 2012/10/13 (23:57)

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /