Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
ラジオ出演
- 2017/05/22 (Mon)
- ブログ |
- Edit |
- ▲Top
本日夕方18時半から、FMはつかいちさんの番組に出演させて頂きました。
パーソナリティは藤本宏平さん。

ワハハ!!同盟間奏曲集、という番組です。
藤本宏平さんは、かつて音高でソルフェージュの授業をしていたときの生徒です。とは言っても、能力別クラスの最上級のS(スーパークラス)。教えることは何もないほど、優秀でした。多分私の弾き間違えさえ聴音出来る能力(笑)
知識も豊富だし、言うことは何もありませんでした。
よく覚えているのが、ショパンの舟歌を弾いていたこと(^^)舟歌といえば藤本宏平くん、というイメージ。
すごく繊細で、多分、私の数倍もいろんなことを瞬時に考えているんだろうなと思います。はちゃめちゃで破天荒(笑)な音高生の中にあって、いろいろ考えただろうなと。
彼が教育実習に戻ってきたとき、いろんな事があったのですが、試行錯誤しながら頑張っていました。実習を終えてお片付けの時、彼は最後まできちんとお掃除してくれました。律儀で、笑顔の裏に秘めた様々な想いを感じました。
大学や大学院を優秀な成績で出たからと言って、お仕事が約束された世界ではありません。特にピアノ人口の多さ…。多分まだまだ模索中だと思います。でも、皆さんに可愛がられて、お導き頂けたらいいなと思います。やらなければならないことは、きちんと、丁寧にこなしますし、頑張る人なので。
かつての生徒が、同窓生になり、仕事仲間になるのは感慨無量です。
嬉しい一日でした。
若干、身内話に偏りましたが(>_<)お許し下さいませ。これからも、藤本宏平さんの良いところが出せる番組になるといいなと思います。

近々リサイタルをするそうなので、明日にでもアップしてご紹介しますね!
日にちを跨ぐ作戦(笑)
立派にお仕事している姿、安心しました(^^)身体に気を付けて頑張ってね。また、関わっている合唱団の演奏会間際に、是非!よろしくお願い致します。
藤本宏平さん、FMはつかいちのみなさま、ありがとうございました!
藤本宏平を、よろしくお願い致します(>_<)
パーソナリティは藤本宏平さん。
ワハハ!!同盟間奏曲集、という番組です。
藤本宏平さんは、かつて音高でソルフェージュの授業をしていたときの生徒です。とは言っても、能力別クラスの最上級のS(スーパークラス)。教えることは何もないほど、優秀でした。多分私の弾き間違えさえ聴音出来る能力(笑)
知識も豊富だし、言うことは何もありませんでした。
よく覚えているのが、ショパンの舟歌を弾いていたこと(^^)舟歌といえば藤本宏平くん、というイメージ。
すごく繊細で、多分、私の数倍もいろんなことを瞬時に考えているんだろうなと思います。はちゃめちゃで破天荒(笑)な音高生の中にあって、いろいろ考えただろうなと。
彼が教育実習に戻ってきたとき、いろんな事があったのですが、試行錯誤しながら頑張っていました。実習を終えてお片付けの時、彼は最後まできちんとお掃除してくれました。律儀で、笑顔の裏に秘めた様々な想いを感じました。
大学や大学院を優秀な成績で出たからと言って、お仕事が約束された世界ではありません。特にピアノ人口の多さ…。多分まだまだ模索中だと思います。でも、皆さんに可愛がられて、お導き頂けたらいいなと思います。やらなければならないことは、きちんと、丁寧にこなしますし、頑張る人なので。
かつての生徒が、同窓生になり、仕事仲間になるのは感慨無量です。
嬉しい一日でした。
若干、身内話に偏りましたが(>_<)お許し下さいませ。これからも、藤本宏平さんの良いところが出せる番組になるといいなと思います。
近々リサイタルをするそうなので、明日にでもアップしてご紹介しますね!
日にちを跨ぐ作戦(笑)
立派にお仕事している姿、安心しました(^^)身体に気を付けて頑張ってね。また、関わっている合唱団の演奏会間際に、是非!よろしくお願い致します。
藤本宏平さん、FMはつかいちのみなさま、ありがとうございました!
藤本宏平を、よろしくお願い致します(>_<)
- << 今週は…
- | HOME |
- 昨日はクタクタに… >>
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)