Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

本日も無事終了

Facebookとかもあるのですが、アップするとなるとあれこれ考えてしまって、消したりすることもあります。でも、おそらくこちらを見にきて下さっている方は、否定肯定様々だとは思いますが、特に長年、以前のブログから引き続きご覧頂いている方は、ある程度、マニア的な楽しみ方をお持ちだと思うので(笑)、今まで通り、今後、より飾らない気持ちで書こうかと思っております。

私は多分、自分の気持ちを文字にしたほうがいい人で、タイプするのも全く苦痛にならないというか、話すスピードと同じに打つ分ストレスがないので、これからもうだうだ書き込むと思います。すみません。先に謝っておきます。

さてさて。本日は、掲載致しました通り、コンサートでした。中止になってしまったコンサートの分も頑張りました。このコンサートは、お客様同士が声を掛け合って下さって出来たものです。運営も全てお客様が担当して下さっています。こんな有り難いコンサート、あり得ないです。だから、とっても大事な存在です。あまりおおっぴらに宣伝はしていないのですが、会員制で、既に結構な人数。嬉しい限りです。でも、たった一人になっても、私はその方のためだけでもやるつもりです。

第一回目の時は、本当に感謝の気持ちが溢れて、泣いてしまいました。お客様も泣いて下さったんです。「待っていたんですよ」って。様々な経緯があっての開催だったので、私は、一生感謝していかなければならないとその時思ったのです。一番辛く悔しい時でした。屈辱的な思いもしていました。それでも、見ていてくれる方は見ていてくれるんだと思いましたし、人の本質を見た気がしました。あの時、私以上に怒ってくれた人もいます。あまりの怒りっぷりに、私の気持ちがすっかり落ち着いてしまったほど(笑)。傷つけるのも人、救ってくれるのも人。それを強く強く感じた出来事だったのです。

だから、このコンサートは、なんとしても大事にしたいのです。毎月第四金曜日に行っています。最優先にスケジュールを確保しています。大好きなお客様達のために、誠心誠意演奏します。これはもう自分との約束なのです。絶対に大事にして、感謝の気持ちを忘れてはならないと思っています。

いやー…いろいろあったなー。あれは苦しかった。

丁寧に人と向き合いたいという気持ちがますます強くなりました。



帰りにスーパーで食材を買っていたのですが、牡蛎が出てきましたね!いよいよです。今年は美味しい牡蛎が食べたいなー。どこからか取り寄せようかな。殻付きとむき身のもの。食べたいなー。牡蛎大好き。生も好きだし、調理したものも好き。食べに行きたい!

今日はこの辺で。なんだかとっても疲れています。明日は午後から夜までライフワンです。でも、飛び飛びなので、これまた結構疲れそうなスケジュールです。頑張ります。少し、パソコン仕事をして寝ようかな。

取り敢えず、おやすみなさい。…とりあえずって何?(笑)

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /