Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
重野文歌さん♡
- 2018/03/24 (Sat)
- ブログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は、重野文歌さんのピアノコンチェルトを聴きました。
レクイエム・プロジェクト広島の練習がありましたが、最後15分ほど早退させて頂き、西区民へダッシュ!本当に走りました(笑)

たくさんの子供達に、コンチェルトを経験させよう!という試み。たくさんの先生方の情熱により実現しました。素晴らしい。
そして、重野美樹先生のお嬢様である文歌さん。昔から大好きなんです。素晴らしいお人柄で、お姉様の友歌さんと共に、私ったら彼女たちの大ファン。
シューマンのピアノコンチェルトは、私が一番好きなコンチェルト。もう、行かなきゃ!と(笑)
繊細かつ情熱的なピアノで、テクニック的にも素晴らしくて、オケとのコンタクトも素晴らしい。
最初の和音で引き込まれました。完璧。音も音色も、完璧。すごい!
渾身の演奏でした。ピアノが大好きです、というのが伝わるんです。この曲が弾きたかったんです、というのが。これってすごいことなんです。重野姉妹のピアノは、「感謝」という言葉が浮かぶんです。彼女たちが、ピアノを弾き続けていることを喜びとし、感謝しているような音に聞こえるんです。ほんとです。
全楽章を弾かれたのですが、カデンツなんて圧巻でした。私はお姉様のシューマンのピアノコンチェルトも以前拝聴しています。
お姉様は、音やリズムと戯れるというか、楽しんで弾いているようで、音を身にまとっている感じなんです(^^)妹さんの文歌さんは、繊細ながら情熱的。そして、優しさが溢れています。
素晴らしいコンサートでした。

終演後、文歌さんを出待ち(笑)していて、最初に会えたのですが、ハグをしたら、文歌さん、泣いてしまって。
私も泣いてしまって(笑)なんじゃそりゃ、と(笑)
親戚のおばちゃんの気持ちなんです。本当に素晴らしかった…それはもう、暑苦しいまでに伝えたんだけど。
また聴きたい。そう思いました。
ありがとうございました。お母様の重野美樹先生にもお世話になりました。おめでとうございます。素晴らしいコンサートのご盛会、心よりお喜び申し上げます!益々のご発展を念じております。
レクイエム・プロジェクト広島の練習がありましたが、最後15分ほど早退させて頂き、西区民へダッシュ!本当に走りました(笑)
たくさんの子供達に、コンチェルトを経験させよう!という試み。たくさんの先生方の情熱により実現しました。素晴らしい。
そして、重野美樹先生のお嬢様である文歌さん。昔から大好きなんです。素晴らしいお人柄で、お姉様の友歌さんと共に、私ったら彼女たちの大ファン。
シューマンのピアノコンチェルトは、私が一番好きなコンチェルト。もう、行かなきゃ!と(笑)
繊細かつ情熱的なピアノで、テクニック的にも素晴らしくて、オケとのコンタクトも素晴らしい。
最初の和音で引き込まれました。完璧。音も音色も、完璧。すごい!
渾身の演奏でした。ピアノが大好きです、というのが伝わるんです。この曲が弾きたかったんです、というのが。これってすごいことなんです。重野姉妹のピアノは、「感謝」という言葉が浮かぶんです。彼女たちが、ピアノを弾き続けていることを喜びとし、感謝しているような音に聞こえるんです。ほんとです。
全楽章を弾かれたのですが、カデンツなんて圧巻でした。私はお姉様のシューマンのピアノコンチェルトも以前拝聴しています。
お姉様は、音やリズムと戯れるというか、楽しんで弾いているようで、音を身にまとっている感じなんです(^^)妹さんの文歌さんは、繊細ながら情熱的。そして、優しさが溢れています。
素晴らしいコンサートでした。
終演後、文歌さんを出待ち(笑)していて、最初に会えたのですが、ハグをしたら、文歌さん、泣いてしまって。
私も泣いてしまって(笑)なんじゃそりゃ、と(笑)
親戚のおばちゃんの気持ちなんです。本当に素晴らしかった…それはもう、暑苦しいまでに伝えたんだけど。
また聴きたい。そう思いました。
ありがとうございました。お母様の重野美樹先生にもお世話になりました。おめでとうございます。素晴らしいコンサートのご盛会、心よりお喜び申し上げます!益々のご発展を念じております。
- << あまり頭が回らず
- | HOME |
- うむむ >>
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント