Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
寝ても覚めても
- 2018/05/15 (Tue)
- ブログ |
- Edit |
- ▲Top
午後からレッスンでした。
秘密のグッズを用いてのレッスンは、見違えるほどの成果があり、私も開発した側なのにびっくりする有様(笑)
今日の生徒さんは、ずーっとメゾソプラノと言われていたそうですが、どう聞いてもソプラノ。顎に力が入る発声のため、悩んで来られました。
地道に地道にレッスンを続け、とても真摯に取り組んでくださる方なので、徐々にその成果が。
音域的なことを言うと上のファ、音楽理論的に言うと2点Fが精一杯だった方なのですが、ラ♭までは出せるようになりました。今は半音上のラに挑戦中。
ただ、癖というのは、悪い癖ほど早く身につき、なかなか抜けないので、まだ力みが出ます。
秘密のグッズを使うと、ラも抜けることがあるのですが、タイミングが合わないと、これも難しくなります。
でも、今日発見しました。秘密のグッズを使わなくてもラ♭まで楽に出るようになっていることを!
とても嬉しかったです。
「私、ソプラノなんですね」と仰って(^^)
そうなんです。顎に力みが入りすぎて、高音が出にくくなっているだけなんです。それが、抜けてきたので、ある程度の音域は大丈夫になってきています。
このまま、地道に頑張りましょう!年齢とともに、筋力は衰えます。でも、こうして正しく訓練していくと、維持することが出来ます。そのための工夫なら、いくらでもします。
頑張るぞぅ。
こうして、寝ても覚めても、発声のことを考えています。正しく声を出すために、どうやったら分かりやすく伝えられるか。それしか考えてない。
でも、それがすごく楽しい。
ありがたいです。
秘密のグッズを用いてのレッスンは、見違えるほどの成果があり、私も開発した側なのにびっくりする有様(笑)
今日の生徒さんは、ずーっとメゾソプラノと言われていたそうですが、どう聞いてもソプラノ。顎に力が入る発声のため、悩んで来られました。
地道に地道にレッスンを続け、とても真摯に取り組んでくださる方なので、徐々にその成果が。
音域的なことを言うと上のファ、音楽理論的に言うと2点Fが精一杯だった方なのですが、ラ♭までは出せるようになりました。今は半音上のラに挑戦中。
ただ、癖というのは、悪い癖ほど早く身につき、なかなか抜けないので、まだ力みが出ます。
秘密のグッズを使うと、ラも抜けることがあるのですが、タイミングが合わないと、これも難しくなります。
でも、今日発見しました。秘密のグッズを使わなくてもラ♭まで楽に出るようになっていることを!
とても嬉しかったです。
「私、ソプラノなんですね」と仰って(^^)
そうなんです。顎に力みが入りすぎて、高音が出にくくなっているだけなんです。それが、抜けてきたので、ある程度の音域は大丈夫になってきています。
このまま、地道に頑張りましょう!年齢とともに、筋力は衰えます。でも、こうして正しく訓練していくと、維持することが出来ます。そのための工夫なら、いくらでもします。
頑張るぞぅ。
こうして、寝ても覚めても、発声のことを考えています。正しく声を出すために、どうやったら分かりやすく伝えられるか。それしか考えてない。
でも、それがすごく楽しい。
ありがたいです。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)