Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
歌いに歌う日曜日
- 2018/06/10 (Sun)
- ブログ |
- Edit |
- ▲Top
ま、毎日歌っているのですが(^^)
今日も朝から山野楽器さんでレッスーン!風邪をひいてしまわれた方もいらっしゃいました。天候が不安定ですからね(>_<)心配です。私も長引いたもん!まだ少し引きずっています。
そして、生徒さんのやる気、努力に後押しされるような感じですが、私も頑張りますよー!
毎日楽しいです。いろんな歌声に触れられるので、本当に幸せ。有り難い。
そして、夕方は、ポリフォニア サクラさんのボイトレへ。発声お助けグッズ、たくさん旅だちました。また作らないと!
レッスンを全て済ませて、帰宅。心地良くぐったり(笑)湿度が高いと重たい!全てが重たい!空気も、身体も(笑)重たーい!
そして、泣くとわかっていて「償い」を聴く私(^^)
実話なんです。さださんは、被害者の奥様の立場をご存知なんだとか。毎月送られてくるお金、そこにある「覚悟した謝罪」があったのだと思います。7年、自分の暮らしを止めて、仕送りし続ける。許してもらえないことを覚悟で、自分なりの謝罪を続ける。並大抵のことではありません。
言葉だけの謝罪が溢れる世の中。どうかすれば、自分が悪いことを棚に上げて、人に擦りつけ、謝ってやったのに、という態度が見える大人が多い世の中…。
その奥さまが「どうか、自分の生活を元に戻してやってほしい」と書かれたそうですが、その奥さまにとっても、どれだけ辛い時間を過ごしたのだろうと思います。
許すことは難しいです。
心底傷付けられたら、許せません。
でも、許そうと思うほどの誠意だったのだと思います。
この「償い」は、とある裁判で、裁判長が被告にこの歌を聴きなさいと促したそうです。そして、さださんご自身も自動車学校で演奏されたりするのだそうです。
…これは堪える。
この歌を聴くと、たしかに穏やかに運転しようと思うもの。
人の心の在り方だと思います。
本当に申し訳ないと思っている人と、謝ればいいと思っている人の人間力は大きく違う。
偽物は要らない。
偽物は、所詮偽物だから、バレます。端々に出るから。
素晴らしい歌。いつか歌いたいなぁ。
泣いて歌えそうにないけど。
今日も朝から山野楽器さんでレッスーン!風邪をひいてしまわれた方もいらっしゃいました。天候が不安定ですからね(>_<)心配です。私も長引いたもん!まだ少し引きずっています。
そして、生徒さんのやる気、努力に後押しされるような感じですが、私も頑張りますよー!
毎日楽しいです。いろんな歌声に触れられるので、本当に幸せ。有り難い。
そして、夕方は、ポリフォニア サクラさんのボイトレへ。発声お助けグッズ、たくさん旅だちました。また作らないと!
レッスンを全て済ませて、帰宅。心地良くぐったり(笑)湿度が高いと重たい!全てが重たい!空気も、身体も(笑)重たーい!
そして、泣くとわかっていて「償い」を聴く私(^^)
実話なんです。さださんは、被害者の奥様の立場をご存知なんだとか。毎月送られてくるお金、そこにある「覚悟した謝罪」があったのだと思います。7年、自分の暮らしを止めて、仕送りし続ける。許してもらえないことを覚悟で、自分なりの謝罪を続ける。並大抵のことではありません。
言葉だけの謝罪が溢れる世の中。どうかすれば、自分が悪いことを棚に上げて、人に擦りつけ、謝ってやったのに、という態度が見える大人が多い世の中…。
その奥さまが「どうか、自分の生活を元に戻してやってほしい」と書かれたそうですが、その奥さまにとっても、どれだけ辛い時間を過ごしたのだろうと思います。
許すことは難しいです。
心底傷付けられたら、許せません。
でも、許そうと思うほどの誠意だったのだと思います。
この「償い」は、とある裁判で、裁判長が被告にこの歌を聴きなさいと促したそうです。そして、さださんご自身も自動車学校で演奏されたりするのだそうです。
…これは堪える。
この歌を聴くと、たしかに穏やかに運転しようと思うもの。
人の心の在り方だと思います。
本当に申し訳ないと思っている人と、謝ればいいと思っている人の人間力は大きく違う。
偽物は要らない。
偽物は、所詮偽物だから、バレます。端々に出るから。
素晴らしい歌。いつか歌いたいなぁ。
泣いて歌えそうにないけど。
- << 月曜日!
- | HOME |
- さだまさしさん >>
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)