Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

発表会

今日は、山野楽器さんの発表会!

私は1日、影アナ担当です。

朝から雨で、生徒さんやお客様の足もとが心配です。寒くなるかなぁと思いつつ、まずは教室へ。

あたふたと準備と、司会原稿に目を通して、いざ、ゲバントホールへ!

本日の定位置!



まずは、リハを行い、いよいよ本番!第1部は、声楽とクラシックギターのコース。

私が担当させて頂いている生徒さんも、すっごく頑張られました!どの生徒さんも、本当に、素晴らしい熱演が続き、大変感動しました。ひたむきに、真摯に、一生懸命で、いいなぁ、音楽っていいなぁと思わせてくださる演奏が続きました。

私も出来るだけ、応援の気持ちを込めてアナウンスをさせて頂きました。

講師演奏も素晴らしい!

控え室では、普段お会い出来ない先生方とお会いできて、とーっても楽しかったです!

そして、第1部が終了。第2部は午後3時半から、チェロとヴァイオリンのコース。

これまた影アナ担当でした。

先生方のチームワークが素晴らしく、非常にスムーズなセッティングで、なんと!オンタイム。素晴らしい!素晴らし過ぎます!

生徒さん達の演奏も、皆さん上達されていて、感激!日頃の成果を発揮されていたのではと思います。

そして、チェロもヴァイオリンの部の醍醐味で、全員で演奏する場面があるのですが、これまた圧巻!とっても良い演奏でした!

皆さま、大変頑張っておられて、熱演に次ぐ熱演で、感動的でした。ありがとうございました。

また生徒さん達の向上心に応えられるよう、講師一同、真摯に取り組んで参ります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

そして、山野楽器の皆さま!ありがとうございました!準備、当日のあれこれ、大変な中、笑顔で、しかも多方面に気を配りながら、着々と業務を遂行しておられました。おかげさまで、生徒さんの素晴らしい勇姿を安心して見守る事が出来ました。これからも、よろしくお願い致します!また来年、ですね!



ゲバントホール、良いですねー!



私から見える風景です(^^)

終わったら、腰の痛いこと(笑)緊張しているうちは、気がつかなかったけれど、終わったら、張ってました。んー、次回は体操を取り入れよう(^^)

いやー、緊張しました。影アナ。「合奏協奏曲」がなかなか言えなかったり、ふと方言的アクセントが出たり(-_-) 情けない限りでしたが、とにかく、生徒さんへの応援と、足を運んでくださったお客様への感謝を胸に、務めさせて頂きました。

ありがとうございました!

そして、終演後、山野楽器に出勤し、レッスンでした。

雨がとってもよく降っていました。でも、生徒さんそれぞれの素晴らしい演奏が、私の「歌いたい」気持ちを大きくしてくださいました。私も頑張ろう。うん!

良いレッスンをしていこう。改めて思いました。

発表会では、山野楽器の先生方にお会い出来る貴重な機会です。曜日固定なので、曜日が違うとなかなかお会い出来ないのです。

とても濃い一日でした♡


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /