Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

3.11に寄せて

あれから8年。忘れたことはありません。

音高に居ました。私は空き時間で、音高のホームページを作っていました。その時、社会科の先生がネットニュースで、地震のニュースを見て、これは大変なことだ、と大騒ぎになりました。

東京も大混乱。

何より、津波の恐ろしさをまざまざと…。逃げて!逃げて!と言いながら画面を見ていましたが、苦しくなり、やがて言葉が見つからなくなりました。

レクイエム・プロジェクトは、震災や水害などの被災地、戦争の被害に遭った地域で展開されています。

元々は、阪神淡路大震災の後、生き残った方々が、生き残ってしまったと思う気持ちをなんとか、歌の力で前向きに希望を持って生きていこう、と始められたプロジェクトです。

決して、あの日のこと、あなたのことを忘れず、光を見て、生きていく。

忘れたことなど、ありません。

実際に被災した団員さん達の想いや、その時の話を伺うと、どの言葉も軽すぎて…なんと言葉をかけたら良いか分からなくなります。

阪神淡路大震災は、姉夫婦が住む街で起きたこと。義兄が被災しました。姉夫婦の住む家は、ぐちゃぐちゃになりました。

様々な奇跡が重なり、幸いにも皆、今も元気です。

生きていることは、ありがたいこと。

レクイエム・プロジェクトで、葬い、祈り、願う気持ちを歌に込めて活動して行こうと思います。

多くの御霊に…改めて、安らかにと念じます。そして、決して消えることのない思いを刻まれた方々…どうか、生きて。

我々にできるのは、備えることのみです。

今一度、備えを見直す日です。

それが、無念の中、命の灯が消えてしまった方々への、せめてもの「今」の報告だと思います。

生きていることは、当たり前ではないのです。

頑張らねば、なのです。


明日も、笑顔で歌いたいです。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /