Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

合唱用マスク

合唱活動、なかなか厳しいものがあります。

飛沫感染、エアロゾル…

でも、合唱関係者は、歌いたい。


東京混声合唱団の方々がされているマスク。実は我がレクイエム・プロジェクト広島でも導入予定。

いろいろ試作品を作りましたが、結局ここに落ち着きました。

こんなマスクを作りました。



胸まで布を使います。目から下の顔全体を覆う感じ。



そして、紐をつけて、首の後ろで結ぶようにしました。これで姿勢によって、ハタハタすることは無くなります。

晒で作ってあります。

不織布のマスクをつけて歌うのは、なかなか苦しいです。レッスンではお手製の布マスクをしています。夏用に少し改良してあります。

合唱練習は、十分な空間を取り、20〜30分毎の換気が必須。団員全員で集まるのは難しいので、パート毎とか、ハモり感覚を忘れないようにするためには、各パートから数名ずつでグループ分けするしかありません。

なかなか厳しい。

来年くらいまで、こんな感じかなぁと思います。


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /