Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

整形外科でした

 起きたら寒くて寒くて。起き上がろうと思って右手をついたら痛くて痛くて。どーしましょ。

 それでも今日は整形外科とレッスンがあるので、のそのそ起きて準備。いざ出陣!と車を走らせたら、ほどなく渋滞。これは…事故っぽい。みるみる大渋滞になり、長蛇の列。これはいかん!予約の時間に間に合わない。

 ということで、迂回。廿日市のクリニックのため、ええい!と西風新都から高速に乗った。通院に高速使うって…と笑いつつ、なんとか予約時間ぎりぎりに到着。

 診察では、足の可動域をチェックして頂いて、右と左の差が少し狭まって来たので、左側がなんとかいい形に。痛みも出ていない。

「痛いところはありませんか?」と聞かれ、「別のところが…」と右手首を差し出してみた!「…加齢?」ととっても間抜けな質問をしたんだけど、お医者様が非常に丁寧に診察して説明して下さいました。

 軽い腱鞘炎。納得。とっても納得。こういうパソコン仕事が多かったことと、キーボードの位置があまり良くなかったことも思い当たる。もちろんレッスンの時の伴奏で「魔王」のなんちゃって伴奏をしていたし。使いすぎたのだと理解。湿布をして寝るようアドバイス。ありがとうございます!

 そんなにひどくはないんだけど、重たいものが持てなかったり、例えば、腰に手をあてて牛乳を飲むスタイルを思い浮かべて下さい。あの手の位置がかなり厳しいのです。痛い。

 しっかり湿布しよ。

 その後、リハビリ。理学療法士さんに「加齢?って聞いたんです」って言ったら、施術ベッドというか私の足に突っ伏して笑っておられた。「急に痛くなったの?」と聞かれ、

私:「いや、結構1ヶ月とかもうちょっと前くらいからまず左手が痛くて、その後右手が痛くなったから、てっきり加齢だと思ったんです。ほら四十肩とか五十肩とかあるじゃないですか。あんな感じで」

理学療法士さん:「放置してたの?」

私:「そうなんです。痛いなーと思ってて、あ、そっか、整形外科に通ってるんだから聞けば良かったと思って、今日初めて聞いたんです」

理学療法士さん:「あ、なんかわかるわかる!」

と、そんな話で盛り上がった本日でした。

 その後、買い物をして一旦帰宅。お昼ご飯を軽く食べてライフワンへ。

 空き時間に編み物と思ったけれど、手を休めようと思って、取り敢えず我慢。そしてまたまた夜に帰宅。本日終了。

 意外に手首は大事。何をするにしても結構痛い。もちろん今両手首に湿布しています。

 明日は卒業生のご実家が営むフランス料理店でランチ!楽しみ。おやすみなさい。編み物は我慢します。手を早く治すほうが先。レッスンに差し支える。手首が寒い夜です。おやすみなさい。

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /