Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
一転、歓喜(笑)
- 2014/01/20 (Mon)
- ブログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
長い一日でした。ヘロヘロになりました(笑)
音高の受験生、涙が出そうでした。というのも、「こんなふうに歌ってみたいんですけど」と言ってくれました。初めてです。嬉しかったです。じーんと来ました。
自分で歌う歌ですから、自分でこうしたいというものを見つけないと、説得力がないんです。教えられたことをそのままコピーするのではなく、意思を持って歌うことって、大事なんですけど、なかなかそこに達することは難しいです。ま、わかるんですけどね。その理由も。だから待つしかないのですが。
楽譜には、びっしりと歌詞や単語の意味が書いてあったり、私が注意したことが赤で書いてあったり。
嬉しかったです。成長したなぁと。
受け身だけのレッスンではなくなったのです。これは素晴らしいことだと思います。ただレッスンを受けて終わりではなく、ちゃんと自分の歌にしようとしている。その工夫が個性になるのです。「してくれる」と思ったら、大間違いなんです。それだと、伸びない。
結果だけが評価される世界ですが、過程を評価出来るのは音高の中だけですので、この成長を、しっかりたっぷり褒めたいと思います。
その後は、ライフワン。音高を受験する生徒のレッスンでした。いい声なんです。歌うことを好きでいてくれるので、伸びると思います。
落ち着いて受けてくれたら大丈夫だと思います。水曜日ですね。頑張れー!
いろいろあって、ヘロヘロになって帰って、リビングにへたり込んだのですが、嬉しい嬉しいプレゼントがあって、一気に元気っ!ぎゅいーん!と元気になりました。
ありがたいのと、申し訳ないのと、両方でした。でも、お気持ちを有難く受け取り、ちゃんと大切にその機会を頂こうと思います。ありがとうございました。とても嬉しかったです。
ということで、元気です。足は流石に大寒だけあって、冷え込んで痛くなりましたが、いいんです(笑)嬉しかったから。
明日はライフワンで午後一から夜まで、レッスンです。明日も頑張ります。
本日もお付き合い下さり、ありがとうございました。また明日、お立ち寄り頂けたら光栄です。
おやすみなさいませ。寒いので、いつもより、あったかくしてお休み下さいね。
音高の受験生、涙が出そうでした。というのも、「こんなふうに歌ってみたいんですけど」と言ってくれました。初めてです。嬉しかったです。じーんと来ました。
自分で歌う歌ですから、自分でこうしたいというものを見つけないと、説得力がないんです。教えられたことをそのままコピーするのではなく、意思を持って歌うことって、大事なんですけど、なかなかそこに達することは難しいです。ま、わかるんですけどね。その理由も。だから待つしかないのですが。
楽譜には、びっしりと歌詞や単語の意味が書いてあったり、私が注意したことが赤で書いてあったり。
嬉しかったです。成長したなぁと。
受け身だけのレッスンではなくなったのです。これは素晴らしいことだと思います。ただレッスンを受けて終わりではなく、ちゃんと自分の歌にしようとしている。その工夫が個性になるのです。「してくれる」と思ったら、大間違いなんです。それだと、伸びない。
結果だけが評価される世界ですが、過程を評価出来るのは音高の中だけですので、この成長を、しっかりたっぷり褒めたいと思います。
その後は、ライフワン。音高を受験する生徒のレッスンでした。いい声なんです。歌うことを好きでいてくれるので、伸びると思います。
落ち着いて受けてくれたら大丈夫だと思います。水曜日ですね。頑張れー!
いろいろあって、ヘロヘロになって帰って、リビングにへたり込んだのですが、嬉しい嬉しいプレゼントがあって、一気に元気っ!ぎゅいーん!と元気になりました。
ありがたいのと、申し訳ないのと、両方でした。でも、お気持ちを有難く受け取り、ちゃんと大切にその機会を頂こうと思います。ありがとうございました。とても嬉しかったです。
ということで、元気です。足は流石に大寒だけあって、冷え込んで痛くなりましたが、いいんです(笑)嬉しかったから。
明日はライフワンで午後一から夜まで、レッスンです。明日も頑張ります。
本日もお付き合い下さり、ありがとうございました。また明日、お立ち寄り頂けたら光栄です。
おやすみなさいませ。寒いので、いつもより、あったかくしてお休み下さいね。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント