Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
長い一日
- 2014/01/26 (Sun)
- ブログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日がやっと終わります。
とっても…疲れております(笑)今日のレッスン楽しかったです。子供たちの笑顔を見ると、こちらも思わず笑顔になります。
小さい子供さんの場合、具体的に今日は何をするかを文字にして提示します。

音当ては、iPadを使って遊びながら、ピアノの鍵盤と、楽譜を見て、音の位置などを覚えるようにします。
リズム打ちは、リズムカードを使って、自由に並び替えて、出来るようになるまでリズム打ちをします。出来たら、カードをシャッフルして貰います。

これ、結構ハマるんです。ハマっていくうちに、リズムを理解するようになります。
その後は、季節の歌などを歌ったり踊ったり(笑)します。
具体的な流れを説明して、集中力が切れるあたりを見計らって、少し切れ始めたら、もうちょっとわざと頑張って貰います。これが出来たらと目標を決めて、達成したら、次のステップにと決めています。その目標も、きちんと見極めて、必ず出来ると確信出来る課題を出します。
絶対に途中で諦めないように、たくさん励まします。間違えることは恥ずかしいことではないんだよと教えます。課題をクリアした時の、何とも言えない、かわいい「どや顔」は、生徒から私へのプレゼントです。
今日も頂きました(^^)
いい一日でした。卒業演奏会で久々に保護者の方々ともお会い出来て、嬉しかったです。様々、共にさせて頂きましたので、感慨深いです。
明日は朝一からライフワンでレッスンです!き、厳しいっ(笑)また早起きです。
クタクタなので、今日はもう寝てしまおうと思います(笑)もうね、目がシバシバしております(-_-) 子供がご飯を食べながら寝るような感じで、もう、このブログも打ちながら、途切れ途切れ記憶がなかったり(笑)
寝ます!
今日も一日ありがとうございました。あまり更新せず、すみません!明日もよろしくお願い致します。
おやすみなさい!眠いー(-_-)
とっても…疲れております(笑)今日のレッスン楽しかったです。子供たちの笑顔を見ると、こちらも思わず笑顔になります。
小さい子供さんの場合、具体的に今日は何をするかを文字にして提示します。
音当ては、iPadを使って遊びながら、ピアノの鍵盤と、楽譜を見て、音の位置などを覚えるようにします。
リズム打ちは、リズムカードを使って、自由に並び替えて、出来るようになるまでリズム打ちをします。出来たら、カードをシャッフルして貰います。
これ、結構ハマるんです。ハマっていくうちに、リズムを理解するようになります。
その後は、季節の歌などを歌ったり踊ったり(笑)します。
具体的な流れを説明して、集中力が切れるあたりを見計らって、少し切れ始めたら、もうちょっとわざと頑張って貰います。これが出来たらと目標を決めて、達成したら、次のステップにと決めています。その目標も、きちんと見極めて、必ず出来ると確信出来る課題を出します。
絶対に途中で諦めないように、たくさん励まします。間違えることは恥ずかしいことではないんだよと教えます。課題をクリアした時の、何とも言えない、かわいい「どや顔」は、生徒から私へのプレゼントです。
今日も頂きました(^^)
いい一日でした。卒業演奏会で久々に保護者の方々ともお会い出来て、嬉しかったです。様々、共にさせて頂きましたので、感慨深いです。
明日は朝一からライフワンでレッスンです!き、厳しいっ(笑)また早起きです。
クタクタなので、今日はもう寝てしまおうと思います(笑)もうね、目がシバシバしております(-_-) 子供がご飯を食べながら寝るような感じで、もう、このブログも打ちながら、途切れ途切れ記憶がなかったり(笑)
寝ます!
今日も一日ありがとうございました。あまり更新せず、すみません!明日もよろしくお願い致します。
おやすみなさい!眠いー(-_-)
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント