Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
イカの塩辛、仕込みました
- 2014/02/01 (Sat)
- ブログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いいスルメイカが手に入りました。
迷わず、久々の塩辛の仕込みに入りました!スルメイカといえば、塩辛です!

もちもちして、美味しいイカです!これは期待出来ます。
捌いて、ワタを取り出し、塩漬けにして冷蔵庫に寝かせます。できれば一晩。一時間程度でもいいとのことですが、私はしっかり漬け込みます。
塩漬けにしたワタの塩を取り、水気を切って、ボウルに入れ、ワタをほぐします。裏ごしする人もいます(^^) 家で食べるなら、よく潰す程度でいいと思います。
お酒と塩、お好みで味醂を入れる方もおられます。私は塩とお酒だけ。
その中に切ってしっかり水気を切ったイカを入れてかき混ぜて、冷蔵庫に寝かせます。

一日一回かき混ぜて、翌日くらいからが食べ頃です。
私は半分を柚子風味にします。皮を摩り下ろしたものを混ぜると一番美味しいです(^^)
明日以降が楽しみ!
でも、手のイカ臭がすごいです(笑)
毎年、作るのですが、やはり自家製が一番ですね。安心して食べられます。塩分も控えめにできます。その代わり早く食べないといけませんが、我が家は心配なし!すぐ無くなります(笑)
さ、そろそろ支度をして、午後からレッスンです。夜まで頑張ります!
また後ほど。
迷わず、久々の塩辛の仕込みに入りました!スルメイカといえば、塩辛です!
もちもちして、美味しいイカです!これは期待出来ます。
捌いて、ワタを取り出し、塩漬けにして冷蔵庫に寝かせます。できれば一晩。一時間程度でもいいとのことですが、私はしっかり漬け込みます。
塩漬けにしたワタの塩を取り、水気を切って、ボウルに入れ、ワタをほぐします。裏ごしする人もいます(^^) 家で食べるなら、よく潰す程度でいいと思います。
お酒と塩、お好みで味醂を入れる方もおられます。私は塩とお酒だけ。
その中に切ってしっかり水気を切ったイカを入れてかき混ぜて、冷蔵庫に寝かせます。
一日一回かき混ぜて、翌日くらいからが食べ頃です。
私は半分を柚子風味にします。皮を摩り下ろしたものを混ぜると一番美味しいです(^^)
明日以降が楽しみ!
でも、手のイカ臭がすごいです(笑)
毎年、作るのですが、やはり自家製が一番ですね。安心して食べられます。塩分も控えめにできます。その代わり早く食べないといけませんが、我が家は心配なし!すぐ無くなります(笑)
さ、そろそろ支度をして、午後からレッスンです。夜まで頑張ります!
また後ほど。
- << 行ってきます!
- | HOME |
- 隣家の目覚まし >>
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)
この記事へのコメント