Generalpause

日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…

嬉しい報告

 朝からバタバタ。打ち合わせが山積みで、お昼過ぎまでかかってしまった。

 夕方近くになり、皮膚科へ。ここ1ヶ月、大好きなコーヒーをカフェインレスにして頑張ってみた。蕁麻疹には、カフェインがあまり良くないらしい。刺激物も避けて、お酒も飲まず、で過ごしてみた。お酒は普段あんまり飲まないので(ま、私のイメージは、樽ごと飲みそうってよく言われるけれども)さほど苦痛ではなかった。辛いものも普段は喉のために食べないので、こちらもちっとも苦にならない。何が辛いって、コーヒーです。

 インスタントコーヒーのカフェインレス。飲んだ気がしません!でも、人間、恐ろしいもので、慣れてくるんですねー。美味しいとさえ思うようになるんですねー。

 そうこうしているうちに、数値的にもかなり回復していて、内科の先生にも褒めて頂いた。

 皮膚科でその話をしたら、お医者さんが「薬、1日おきにしてみましょう」って。嬉しい。ま、それでも蕁麻疹が出たらすぐ毎日に戻るんだけどね。でもいいんです。大きな進歩だから。

 その後はライフワン。合唱、楽しかったー!

 っていう報告が嬉しいのではなく、音高を卒業した生徒から、とても嬉しい報告があったのです。高校生の時、本当にいろいろ苦しい事が多くて、とっても一生懸命悩んでいた生徒だった。辛かっただろうなと思う。ポロポロ涙をこぼした姿を今でも忘れていません。でも、そこから立ち上がり、ちゃんと自分の生きる道を見つけた。本当によく頑張ったと思う。偉い!

 節目節目にきちんと報告してくれる。嬉しい…。本当に嬉しい。会いたいなー。

 音高生も、折に触れて現状を報告してくれたり、私の身体を心配してくれたり。もうほんっとにありがたいです。嬉しいよね。

 おめでとう、という言葉を言えることが嬉しい。その子が頑張った証だから。幸せでいてほしいんです。周囲の状況が許される範囲で、幸せだと思える選択をしてほしい。人のせいにしてほしくないんです。だって自分の人生ですから。

 感謝を忘れない子って、素直な子が多いと思う。そして、辛い経験をしたことがある傾向が多いような気がする。挫折とか、孤独とか。

 頑張れ、卒業生。在校生。やるしかないのです。未来は自分で創るのです。いいことばかりでもないし、楽なことばかりでもありません。それでも生きている限り、成長していきましょう。その先にきっと光が待ってくれています。

 今日は、素敵な卒業生、在校生のおかげで、本当に幸せな気分になりました。ありがとう。明日も頑張れそうですっ!おやすみなさい。

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- Generalpause --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /