Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
ちょっと真面目になってもーた
- 2020/03/19 (Thu)
- ブログ |
- Edit |
- ▲Top
今日は、朝からレッスン。日常がありがたいです。家にいても、テレビをつけるとコロナウイルスのことばかり。
消費税をゼロにするとか、間抜けなことを言っている人がいます。私は消費税は、あげろとは思わないけれど、等しく国民から徴収できる税金として、とても重要な仕組みだと思っています。
法人では税金が免除されていても、どんな個人でもお買い物はしますから。きちんと確保すべき財源は平等にすべきだし、どんな時もそれはあるべきと思います。
10%を8%に一時的に戻す程度なら出来ると思うけれど、レジまで交換した業者さん達は、いい迷惑です。どれだけ資金を注ぎ込んだんだ?だからゼロにすればとか言うけど、そもそもなぜ10%に引き上げたのか?緊急事態といえど、すぐ引き下げられるほどのものなのか?本質はそこではないだろう。馬鹿かと思う。
政治家に信念がないのなら、この国は終わりだ。
消費税をゼロにしたら消費が増えますか?その程度で景気が回復しますか?自粛自粛で、外出を控えろと言われ、散々浅はかな報道を見せられて、ぬけぬけと散財するような人はいません。マスクがどこにもないのに。
そして、一人当たり1万円程度を配るくらいなら、その財源を持って、医療の破綻を防いで欲しい。マスクを買い上げ、医療の現場にまず、最低限のマスクとアルコール消毒液を配布してほしい。
優先順位が分かっているのだろうか。
国民の人気を気にする政治など不要です。確固たる信念を持って、人命第一に考えてほしい。
声を荒げて、自己主張だけの議論する暇があったら、あらゆる現場を見てきてください。現場から聞こえる声がもっとも優先されるべき声です。
BSに限る。民放はくだらない。ほんとにイライラする(笑)
夕方はボイトレでした。仕事をしている間は幸せです。今日のボイトレも楽しかった。「落葉松」の合唱を細かく練習しました。リズムがとても難しいんです。音楽理論的なものをいれながら、頭でも、目でも、耳でも理解して頂けるように。
だって、この状況で、出てきてくださっているのです。燃えますよ、私も。来て良かったと思って頂ける時間にしないと。
終わる時、誰からともなく大きな拍手が。互いを励ますような拍手でした。ありがとうございました。感激です。感謝の気持ちでいっぱいです。
用心しながら、日常を過ごしましょう。持病がある方は本当に気をつけてください。
一番の敵は、マイナス思考。
笑って過ごそう!
消費税をゼロにするとか、間抜けなことを言っている人がいます。私は消費税は、あげろとは思わないけれど、等しく国民から徴収できる税金として、とても重要な仕組みだと思っています。
法人では税金が免除されていても、どんな個人でもお買い物はしますから。きちんと確保すべき財源は平等にすべきだし、どんな時もそれはあるべきと思います。
10%を8%に一時的に戻す程度なら出来ると思うけれど、レジまで交換した業者さん達は、いい迷惑です。どれだけ資金を注ぎ込んだんだ?だからゼロにすればとか言うけど、そもそもなぜ10%に引き上げたのか?緊急事態といえど、すぐ引き下げられるほどのものなのか?本質はそこではないだろう。馬鹿かと思う。
政治家に信念がないのなら、この国は終わりだ。
消費税をゼロにしたら消費が増えますか?その程度で景気が回復しますか?自粛自粛で、外出を控えろと言われ、散々浅はかな報道を見せられて、ぬけぬけと散財するような人はいません。マスクがどこにもないのに。
そして、一人当たり1万円程度を配るくらいなら、その財源を持って、医療の破綻を防いで欲しい。マスクを買い上げ、医療の現場にまず、最低限のマスクとアルコール消毒液を配布してほしい。
優先順位が分かっているのだろうか。
国民の人気を気にする政治など不要です。確固たる信念を持って、人命第一に考えてほしい。
声を荒げて、自己主張だけの議論する暇があったら、あらゆる現場を見てきてください。現場から聞こえる声がもっとも優先されるべき声です。
BSに限る。民放はくだらない。ほんとにイライラする(笑)
夕方はボイトレでした。仕事をしている間は幸せです。今日のボイトレも楽しかった。「落葉松」の合唱を細かく練習しました。リズムがとても難しいんです。音楽理論的なものをいれながら、頭でも、目でも、耳でも理解して頂けるように。
だって、この状況で、出てきてくださっているのです。燃えますよ、私も。来て良かったと思って頂ける時間にしないと。
終わる時、誰からともなく大きな拍手が。互いを励ますような拍手でした。ありがとうございました。感激です。感謝の気持ちでいっぱいです。
用心しながら、日常を過ごしましょう。持病がある方は本当に気をつけてください。
一番の敵は、マイナス思考。
笑って過ごそう!
行きましたよー!
本日もレッスンの後、じゃがいもの学校へ。
なんと!おやつにピザトーストが♡そして、なぜかサラダ付き♡

ありがたく頂きました。これで晩ご飯無しにできます(笑)
なぜかUFOが人気で(^^)踊ってますし、歌っています。
パプリカも未だ人気。
ただびっくりするのが、アナ雪1を弾くととても喜ぶ子が多いということ。
セリフがあるのですが、それを言いたいらしい♡なんて可愛いの!
主人公になれますもんね。その曲があれば。
最初は、わちゃわちゃしていることも多いのですが、そのうち、気がつくとみんなで歌ったりしています。
音楽で繋がれるのはとても嬉しいです。
スタッフの皆さんも、いつも協力的で、本当に感謝しています。スタッフさんの協力がなしには音楽の時間は維持できないと思います。それぞれの行動がありますので、目を離してはいけない時とか、一人では限界がありますが、じゃがいものスタッフさんは、本当によく目配り気配りをしておられるので、安心です。
そんなこんなで、また来週伺いますっ!
ありがとうございました!美味しかったし、楽しかったです!
なんと!おやつにピザトーストが♡そして、なぜかサラダ付き♡
ありがたく頂きました。これで晩ご飯無しにできます(笑)
なぜかUFOが人気で(^^)踊ってますし、歌っています。
パプリカも未だ人気。
ただびっくりするのが、アナ雪1を弾くととても喜ぶ子が多いということ。
セリフがあるのですが、それを言いたいらしい♡なんて可愛いの!
主人公になれますもんね。その曲があれば。
最初は、わちゃわちゃしていることも多いのですが、そのうち、気がつくとみんなで歌ったりしています。
音楽で繋がれるのはとても嬉しいです。
スタッフの皆さんも、いつも協力的で、本当に感謝しています。スタッフさんの協力がなしには音楽の時間は維持できないと思います。それぞれの行動がありますので、目を離してはいけない時とか、一人では限界がありますが、じゃがいものスタッフさんは、本当によく目配り気配りをしておられるので、安心です。
そんなこんなで、また来週伺いますっ!
ありがとうございました!美味しかったし、楽しかったです!
楽しかった!
- 2020/03/16 (Mon)
- ブログ |
- Edit |
- ▲Top
今日は朝からレッスン!
話題はコロナウイルス(笑)どーしてもなっちゃいますね。でも、みんな辟易としているのが分かります。
治療薬、予防薬が出来るまでの辛抱。
にしても、長い。子供達は、大丈夫かな。疲れて来てないかな。かと言って遊びにも行かれないし、しんどいだろうな。
たこ焼き、ホットケーキ、お好み焼きなんかをお子さんと作ると楽しいので、お昼とか、いいかも。たこ焼きは、タコでなくていいんです。ウィンナーやチーズ、かまぼこ、コーン、いろんなのを入れると楽しいです。
お好み焼きも、私は冷やご飯が溜まって来た時によくするのですが、冷やご飯をボウルに入れて、冷蔵庫の余り野菜(キャベツ、にんじん、ネギ、椎茸)などをみじん切りにして入れて、溶き卵(分量によっては2個)を入れて、ほんだしでもいいのですが、だし汁を50ccくらいいれて、よく混ぜ合わせて、ホットケーキのように焼くだけ。あとは、おたふくソースをかければ出来上がり♡
これ、美味しいし、子供達でも出来る。
シーチキン入れても美味しいです。ま、私は帰省前とか、「貧乏飯」などと言いながら(笑)作って食べていました。
キャベツ1個で1週間暮らしたりしていましたからね。大学時代。
まぁでも、本当は、外で遊びたいですよね。
当たり前って、すごい尊いことです。
夕方までレッスンをして、そごうへ。本来なら山野楽器でレッスンなのですが、生徒さんへの連絡など、全てスタッフさんにお任せしているし、なんだかスタッフさんの顔が見たくなって、行ってきました。
少しお話しさせて頂きました。お顔を拝見出来て良かった!
スタッフさん達、凄くいい方ばかりなんです。一生懸命、支えてくださっています。今、厳しい状況ですが、何かできることはないかと、思っています。レッスンが再開出来たら、全力で取り組みたいと思います。
早く生徒さん達に会いたいです。早く一緒に歌えますように。
山野楽器さんへ行って良かったです。いつも、本当にありがとうございます!これからまた頑張りますので、よろしくお願い致します!
明日も歌う。感謝です。楽しい一日でした。
話題はコロナウイルス(笑)どーしてもなっちゃいますね。でも、みんな辟易としているのが分かります。
治療薬、予防薬が出来るまでの辛抱。
にしても、長い。子供達は、大丈夫かな。疲れて来てないかな。かと言って遊びにも行かれないし、しんどいだろうな。
たこ焼き、ホットケーキ、お好み焼きなんかをお子さんと作ると楽しいので、お昼とか、いいかも。たこ焼きは、タコでなくていいんです。ウィンナーやチーズ、かまぼこ、コーン、いろんなのを入れると楽しいです。
お好み焼きも、私は冷やご飯が溜まって来た時によくするのですが、冷やご飯をボウルに入れて、冷蔵庫の余り野菜(キャベツ、にんじん、ネギ、椎茸)などをみじん切りにして入れて、溶き卵(分量によっては2個)を入れて、ほんだしでもいいのですが、だし汁を50ccくらいいれて、よく混ぜ合わせて、ホットケーキのように焼くだけ。あとは、おたふくソースをかければ出来上がり♡
これ、美味しいし、子供達でも出来る。
シーチキン入れても美味しいです。ま、私は帰省前とか、「貧乏飯」などと言いながら(笑)作って食べていました。
キャベツ1個で1週間暮らしたりしていましたからね。大学時代。
まぁでも、本当は、外で遊びたいですよね。
当たり前って、すごい尊いことです。
夕方までレッスンをして、そごうへ。本来なら山野楽器でレッスンなのですが、生徒さんへの連絡など、全てスタッフさんにお任せしているし、なんだかスタッフさんの顔が見たくなって、行ってきました。
少しお話しさせて頂きました。お顔を拝見出来て良かった!
スタッフさん達、凄くいい方ばかりなんです。一生懸命、支えてくださっています。今、厳しい状況ですが、何かできることはないかと、思っています。レッスンが再開出来たら、全力で取り組みたいと思います。
早く生徒さん達に会いたいです。早く一緒に歌えますように。
山野楽器さんへ行って良かったです。いつも、本当にありがとうございます!これからまた頑張りますので、よろしくお願い致します!
明日も歌う。感謝です。楽しい一日でした。
前向きに
- 2020/03/15 (Sun)
- ブログ |
- Edit |
- ▲Top
今日は、ポリフォニア サクラの練習。
いつもの半分以下の方々の参加でしたが、歌いたい気持ちを持って来てくださっているので、換気しながら、消毒しながら、歌いました(^^)
皆さん、「閉塞感があってしんどいから、歌いに来た」と。
ありがたいです。
合唱団でもたくさんのコンサートが中止になり、皆さんとても悔しそうでした。そうですよね…悔しいですよね。
講師仲間が「コロナヴァカンス」と言っていました。素晴らしい。そうです。前向きに。
休みが欲しいと言っていたのです(笑)フリーランスは、休み無しがほとんどですから。
昨日は合唱団のボイトレ前に譜読みし過ぎて(笑)5時間も歌ってしまい、楽しかったです。良い時間でした。歌ってみたかった曲があるんです。日本歌曲で、5年くらいかかりそうですけど(^^)歌ってみようと思います。
今日は夜から雨で寒かったです。
いつもの半分以下の方々の参加でしたが、歌いたい気持ちを持って来てくださっているので、換気しながら、消毒しながら、歌いました(^^)
皆さん、「閉塞感があってしんどいから、歌いに来た」と。
ありがたいです。
合唱団でもたくさんのコンサートが中止になり、皆さんとても悔しそうでした。そうですよね…悔しいですよね。
講師仲間が「コロナヴァカンス」と言っていました。素晴らしい。そうです。前向きに。
休みが欲しいと言っていたのです(笑)フリーランスは、休み無しがほとんどですから。
昨日は合唱団のボイトレ前に譜読みし過ぎて(笑)5時間も歌ってしまい、楽しかったです。良い時間でした。歌ってみたかった曲があるんです。日本歌曲で、5年くらいかかりそうですけど(^^)歌ってみようと思います。
今日は夜から雨で寒かったです。
結局
- 2020/03/14 (Sat)
- ブログ |
- Edit |
- ▲Top
今月予定していた4つの本番、全部無くなりました。
残念で仕方がないです。
ボイトレで伺っている合唱団の練習も、公民館を使っているところは、全て練習が中止です。
なかなかの死活問題です。
私は、自分の音楽教室を持っています。公共交通機関を利用するのが不安だったり、外出そのものが心配な方のレッスンは見合わせています。全てご本人の希望に従っております。
レッスンそのものは、基本的に生徒さんの希望で行っていますが、来室頂いた際に、手洗いやうがいをお願いしており、備品の消毒に努めたりしています。
レッスン料を頂いていることから、家賃もお支払いできそうですし、なんとか教室はギリギリのところで維持出来ているのですが、フリーランスで講師をしている仲間たちの中には、収入が半減どころか、来月はどうなるんだろうという方もおられます。
長引けば、私もどうなるか分かりません。
山野楽器さんは、レッスンの再開は無期延期です。
どうなるんだろうね。
治療薬、予防薬が見つかるまで、辛抱するしかありません。
マイナスに考え過ぎて免疫力を落とさないことが大事!今日は、レクイエム・プロジェクト広島の練習もあります。
頑張るしかないです。
この期間に何をするかですね。私は自分の教室で録音できるようにしたくて、少しずつ機材を集めて行こうかと思っています。比較的静かな教室なので、可能かと。救急車などが通るとアウトですが、電車通りに面していない側なので、できるかなぁと。持ち運びできる機材ならレンタルした防音室での録音もできるし。
そしたら、生徒さんの録音も出来ます。記念にCD作ったり、オーディション録音ができるので、どうかなと。
ゆっくり、集めようと思います。
会えない生徒さんや、団員さん達、元気でいて下さいね。再会を楽しみにしています。
昨日は、可部の合唱団の方が、数人ボイトレに来てくださいました。皆さん、晴れ晴れとした表情で帰られました。
「来て良かったぁ」と言ってくださり、とても嬉しかったです。
できることをやるしかないです。
はい。がんばろ。
残念で仕方がないです。
ボイトレで伺っている合唱団の練習も、公民館を使っているところは、全て練習が中止です。
なかなかの死活問題です。
私は、自分の音楽教室を持っています。公共交通機関を利用するのが不安だったり、外出そのものが心配な方のレッスンは見合わせています。全てご本人の希望に従っております。
レッスンそのものは、基本的に生徒さんの希望で行っていますが、来室頂いた際に、手洗いやうがいをお願いしており、備品の消毒に努めたりしています。
レッスン料を頂いていることから、家賃もお支払いできそうですし、なんとか教室はギリギリのところで維持出来ているのですが、フリーランスで講師をしている仲間たちの中には、収入が半減どころか、来月はどうなるんだろうという方もおられます。
長引けば、私もどうなるか分かりません。
山野楽器さんは、レッスンの再開は無期延期です。
どうなるんだろうね。
治療薬、予防薬が見つかるまで、辛抱するしかありません。
マイナスに考え過ぎて免疫力を落とさないことが大事!今日は、レクイエム・プロジェクト広島の練習もあります。
頑張るしかないです。
この期間に何をするかですね。私は自分の教室で録音できるようにしたくて、少しずつ機材を集めて行こうかと思っています。比較的静かな教室なので、可能かと。救急車などが通るとアウトですが、電車通りに面していない側なので、できるかなぁと。持ち運びできる機材ならレンタルした防音室での録音もできるし。
そしたら、生徒さんの録音も出来ます。記念にCD作ったり、オーディション録音ができるので、どうかなと。
ゆっくり、集めようと思います。
会えない生徒さんや、団員さん達、元気でいて下さいね。再会を楽しみにしています。
昨日は、可部の合唱団の方が、数人ボイトレに来てくださいました。皆さん、晴れ晴れとした表情で帰られました。
「来て良かったぁ」と言ってくださり、とても嬉しかったです。
できることをやるしかないです。
はい。がんばろ。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)