Generalpause
日々の出来事を思うままに、自分の言葉で…
じゃがいもカフェと言いたい!
本日もレッスン後に駆けつけました!じゃがいもの学校。
到着する手前で、甘い良い香り♡なんだなんだ?すぐ下にケーキ屋さんがあるから?
いいえ、違いますよー!じゃがいもの学校のスタッフさんで、名シェフの方が作られる、フレンチトーストの香りでした♡なんて幸せな香りなの♡
ホットプレートに並べて、子供達がトングでひっくり返してくれます。良い焼き色です!
たくさん頂きました。すっごく美味しかったです!子供達もお代わりしました(笑)
バニラシュガーを使って卵の臭みを消してあって、バニラエッセンスより自然!
絶対カフェが出来ると思う!アップルパイと、おぜんざいと、フレンチトースト、さつまいもスティック!
そんな話題で盛り上がる大人たち(笑)
子供達は、宿題をきちんと済ませ、思い思いに遊びます。でも、遊びたくて探していたものが無かったりすると、気持ちのコントロールが難しくなることがあります。
でも、今日もスタッフがしっかりガードして、身を呈して様々なことから双方を守ってくれました。
何があっても、冷静に対処するスタッフの方々。よく子供達を見ておられます。
ダメなことはダメ、と必ず伝えておられます。
大きな音が苦手なお子さんもおられます。ちゃんと伝えて理解して貰えるようにします。それでも感情のコントロールが難しいこともあります。でも、子供達もなんとなく声を掛けたり、少しクールダウンするための距離を持ち、少しずつまた元の距離に戻ったり。
時間はかかるけれど、ちゃんと解決したら落ち着いてきますし、うんと離れたところにいても、誰よりも大きな声で歌ってくれたりします。
周りの理解と根気が必要と考えます。
「まーどうして?どうしてこんなことするの?」と思う方もおられると思います。びっくりもされるでしょう。どうして、が説明出来たらどんなに楽だろうと、おそらく本人が一番感じるのではないかと思います。伝えられたらどんなに楽かと。でも、何がどんなふうに、と言葉で伝えるよりも先に感情が出てしまうのだと思います。そしてそれが行動に出てしまう。本人も苦しいだろうなと思います。分かってもらえない、伝えにくい苦しさと悲しさがあるだろうなと。
よく、小さい子供に「どうして?」と聞いてしまう親御さんがおられます。でも、お子さんは、大抵は、泣き叫んだり、怒ったり、黙り込んだりすると思います。
でも、確実に不愉快さ、心地良くない違和感があって、それをどう説明していいか、その言葉が十分に満たされないことって、よくありますよね。
発達障がいと診断されても、人それぞれです。程度の違いもありますし、こだわりや、関わり方など、みんな違います。
一人一人をよく見て感じて、接して行きたいなと思います。なかなか難しいですが、スタッフの方からいろいろ教えて頂いています。
私は、どんな時も時間になったら、そっと、ピアノを弾いて、歌いたくなった子はどんどん参加してもらい、子供達が歌いながら遊びを開発したら、遊びが途切れないように、楽しいけれど、ふざけないように(^^)導いていけたらと思います。
今日、気持ちのコントロールが難しかったお子さんも、落ち着いた後、遠くからでしたけど本当に元気に歌ってくれました。なぜか「うるさい」って言いに来られたけれど(笑)多分、その子と目が合ったからかなと思いますが(^^)どこか気不味かったのだと思います。でも、こういう文句を言いに来るのも大切なコミュニケーションなんです。ストレートな物言いになるのも特性。人と関わるという大切で必要な訓練。そう思っています。
今日も、ありがとうございました!また来週、よろしくお願い致します。
100均でファイル買って、歌詞ファイル作ろうかな。20部くらい。物を大切にすることも、体験してほしいし。壊されたり、破られてもいいんです(^^)準備だけはしておこう!
子供達も、ありがとう!また来週(^^)よろしくね。
到着する手前で、甘い良い香り♡なんだなんだ?すぐ下にケーキ屋さんがあるから?
いいえ、違いますよー!じゃがいもの学校のスタッフさんで、名シェフの方が作られる、フレンチトーストの香りでした♡なんて幸せな香りなの♡
ホットプレートに並べて、子供達がトングでひっくり返してくれます。良い焼き色です!
たくさん頂きました。すっごく美味しかったです!子供達もお代わりしました(笑)
バニラシュガーを使って卵の臭みを消してあって、バニラエッセンスより自然!
絶対カフェが出来ると思う!アップルパイと、おぜんざいと、フレンチトースト、さつまいもスティック!
そんな話題で盛り上がる大人たち(笑)
子供達は、宿題をきちんと済ませ、思い思いに遊びます。でも、遊びたくて探していたものが無かったりすると、気持ちのコントロールが難しくなることがあります。
でも、今日もスタッフがしっかりガードして、身を呈して様々なことから双方を守ってくれました。
何があっても、冷静に対処するスタッフの方々。よく子供達を見ておられます。
ダメなことはダメ、と必ず伝えておられます。
大きな音が苦手なお子さんもおられます。ちゃんと伝えて理解して貰えるようにします。それでも感情のコントロールが難しいこともあります。でも、子供達もなんとなく声を掛けたり、少しクールダウンするための距離を持ち、少しずつまた元の距離に戻ったり。
時間はかかるけれど、ちゃんと解決したら落ち着いてきますし、うんと離れたところにいても、誰よりも大きな声で歌ってくれたりします。
周りの理解と根気が必要と考えます。
「まーどうして?どうしてこんなことするの?」と思う方もおられると思います。びっくりもされるでしょう。どうして、が説明出来たらどんなに楽だろうと、おそらく本人が一番感じるのではないかと思います。伝えられたらどんなに楽かと。でも、何がどんなふうに、と言葉で伝えるよりも先に感情が出てしまうのだと思います。そしてそれが行動に出てしまう。本人も苦しいだろうなと思います。分かってもらえない、伝えにくい苦しさと悲しさがあるだろうなと。
よく、小さい子供に「どうして?」と聞いてしまう親御さんがおられます。でも、お子さんは、大抵は、泣き叫んだり、怒ったり、黙り込んだりすると思います。
でも、確実に不愉快さ、心地良くない違和感があって、それをどう説明していいか、その言葉が十分に満たされないことって、よくありますよね。
発達障がいと診断されても、人それぞれです。程度の違いもありますし、こだわりや、関わり方など、みんな違います。
一人一人をよく見て感じて、接して行きたいなと思います。なかなか難しいですが、スタッフの方からいろいろ教えて頂いています。
私は、どんな時も時間になったら、そっと、ピアノを弾いて、歌いたくなった子はどんどん参加してもらい、子供達が歌いながら遊びを開発したら、遊びが途切れないように、楽しいけれど、ふざけないように(^^)導いていけたらと思います。
今日、気持ちのコントロールが難しかったお子さんも、落ち着いた後、遠くからでしたけど本当に元気に歌ってくれました。なぜか「うるさい」って言いに来られたけれど(笑)多分、その子と目が合ったからかなと思いますが(^^)どこか気不味かったのだと思います。でも、こういう文句を言いに来るのも大切なコミュニケーションなんです。ストレートな物言いになるのも特性。人と関わるという大切で必要な訓練。そう思っています。
今日も、ありがとうございました!また来週、よろしくお願い致します。
100均でファイル買って、歌詞ファイル作ろうかな。20部くらい。物を大切にすることも、体験してほしいし。壊されたり、破られてもいいんです(^^)準備だけはしておこう!
子供達も、ありがとう!また来週(^^)よろしくね。
カレンダー
プロフィール
HN:
Shima
性別:
女性
職業:
声楽家/声楽講師
趣味:
ドライブ、料理、美術館めぐり
自己紹介:
広島で活動中の声楽家です。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
ホームページもご覧下さい。末永くよろしくお願い致します。
なお、コメントは承認制になりますので、反映されるまで時間がかかります。ご了承下さい。
最新記事
(01/13)
(12/17)
(09/05)
(05/02)
(04/29)